サーバー機がほしい。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は、うちにはサーバー専用マシンが一台しかありません。
しかも、ソフトウェアレイドという心もとないものです。
以前は、MacintoshLC475にNetBSDを入れて、緊急時にはそちらで対応することもできました。
が、今はさすがにお蔵入り、せっかく改造してQuadra並みまで速度あげたのにもったいないことです。
(僕は40MHzまで上げたのですが現在その方法を掲載したサイトが見つかりません。なお、33MHzまでにしておくほうが安定していてよろしいそうです)
本格的にお仕事を始めるとなると、
たかが?!パソコン教室とはいえ、さすがにこれじゃいかん気がします。
せめてハードウェアレイドのインターネットサーバーマシンがもう一台あっても。。
最近は安くなってきてるし前向きに。。なんて考えてみましたが、
あまっているWindowsマシンに古いRedHat入れて対応しちゃうとか、
NASで簡単に済ますとかしちゃうかもしれません。
いずれにせよ、ハードウェアレイド搭載のサーバーマシンがひとつほしい。
この前、モリサワセミナー聞きに行って、MacPro欲しくなったし、
Vista搭載のWindowsマシンもほしいし、もっと小さいノートパソコンも欲しいし、
また、パソコン欲しい欲しい病が再発しつつある今日この頃です。
PS. 難しいところ殆どWikipediaさんに頼っちゃってます。ほんと便利な世の中ですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
貧乏人ほどよく使う。ケータイ(スマホ)の使い方で年収が分かるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマホ)解約すればお …
-
-
町に出てみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ探しというわけではありませ …
-
-
さぼり気味。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。理由は後で話します。
-
-
Flickr(フリッカー)に「bit.ly」の短縮URL入れたら怒られた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrのコメントやディス …
-
-
耳垢がカサカサの人は体臭が少なく、耳垢の湿っている人は体臭がきつい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほお、なるほど。日本人が欧米人 …
-
-
radiko(ラジコ)のガジェットとピーチクで遊んでみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneでradiko(ラ …
-
-
佐川急便とヤマト運輸どっちがいい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまブログとツイッターで「 …
-
-
缶コーヒー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近仕事の話してないですね。 …
-
-
チートス(Cheetos)一つがネットオークションで1000万円。変わった形のお菓子は食べずにオークション
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットオークションに本人を出品 …
-
-
「わいず熊谷店」に行った日のまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「銀座KANSAI」熊谷星川店 …
- PREV
- Google Maps API
- NEXT
- 地震怖い。







