新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

SpywareBlaster

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

この前、スパイウェアに犯されたパソコンを修理した話をしましたが、
その場で、スパイウェアを事前に防ぐ方法はないのか? と、聞かれました。
とっさのことだったので、つい「ないでしょう」と言ってしまいましたが、
実はありました。それが「SpywareBlaster」です。

スポンサーリンク
 

こちらも「アダ被」から得た情報なのですが、以下のサイトに詳しく載ってます。
http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html

実際導入してないのでどんなもんかわからないですが、
どうしてもアダルトサイトが見たくてたまらない人にはオススメかも。
ちなみに、僕は今のところ導入するつもりはありません。

 - サーバー・ネットワーク, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Yahoo!ブログにYoutube動画を埋め込む方法【改訂版】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの埋め込みリンク …

no image
システムクラッシュを起こしても再インストールできます。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。また、嘘の記事を書いてしまって …

CMSで使うHTML内のリンクは「絶対パス」でも「相対パス」でもなく「サイトルート相対パス」がベスト【WordPress】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressはじめ、CM …

ドライブ中、渋滞に巻き込まれたら「周辺迂回」【車載ナビ / カーナビ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分のためのメモ&意外と知らな …

no image
内部SEO(SEOコーディング)まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところちょっと手を離れが …

キュレーション(キュレーター)とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい先日、ジャーナリストで評論 …

no image
ビープ音を消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。話、横道にそれます。

天気系ツイートは注意!あなたの自宅が特定される【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、そうなんだろうけどそこま …

Skypeで複数アカウントを使い分ける方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも今ひとつ固定客で凝り固ま …

no image
エロサイト見ちゃだめ。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たま~に入ってくる自営でやって …

血液型オヤジ