最近気になるCM
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、朝日新聞のテレビCMが気になってます。
スポンサーリンク
「言葉は時に無力だ」というフレーズが特に。
唯物論者である僕からすれば基本的に言葉は無力ということになるのだろうが、
自分でもブログを書いているということもあり、
無力でないことは重々承知している。
自分の言葉(文章)にいかに責任を持たなければならないかも知っている。
とはいえ、一方で表現の自由ってのもあるわけで、
(今、イスラム社会とヨーロッパでやり合っているのも、そのあたりの問題かと思う。)
ようするに何が言いたいかというと、
言いたいことばかり言っていてもうまくいかないってことで、
それは日常社会でも頻繁に起こりうることで、
たまには営業と喧嘩するのもいいんじゃないかと。
思うしだいでございます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます2018【年頭初感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …
-
-
チラシ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちは地方の印刷会社なので、当 …
-
-
ここ20年で無くなった職業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【2ch】日刊スレッドガイド …
-
-
iPhoneでワイヤレス充電ができるシート「Wireless Charging SET」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的にシンブルなiPhone …
-
-
今度はハートメーカー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「脳内メーカー」の女性版「ハー …
-
-
携帯電話(ケータイ)って何だ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話は電話という文字が入っ …
-
-
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が本になった!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック会社って凄いです。ここ …
-
-
リアル翻訳コンニャク「ili(イリー)」登場。6月1日より利用可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドラえもんが小学館の学習雑誌( …
-
-
エイプリルフールに究極のウソ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …
-
-
ツイッターのツイートが簡単に埋め込みできるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがリニューアルしたの …