新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ウイルス駆除ソフト

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ランキングへの参加方法がわからん。
ま、それはさておき。

スポンサーリンク
 

社内にウイルス駆除ソフトを正式に入れることになりそうです。
で、安物主義の我が社、早速値段の一覧を作れといわれました。
いろいろ探しているのですが、かなり時間がかかりそう。
20台未満でウイルス駆除ソフトを導入となるとなにが一番いいのでしょうか?
ネットワーク対応ではちょっと大げさすぎるし、
となると、安さと軽さの「ウイルスセキュリティ」がいいのかな?

■2007年11月16日追記
上記の件、結局立ち消えたまま、今に至ります。
何年だっつーの。いっそウイルスにでも感染してしまえば。。

■2008年3月6日追記
結局感染するまで買ってくれませんでした。
遂にウイルス感染。そしてシステムダウン!! (2007年11月22日)

 - セキュリティ, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

政治は経済を越えられない。物価上々狙う政府(日銀)と値下げを推めるイオン、無印良品ら企業

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは消費者最優先のイオンや無 …

伊豆大島土砂崩れのサイレントタイムを報道ヘリコプターが邪魔したのはデマ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットメディアはマスゴミ(マス …

Microsoft Security Essentialsは危険なの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニコニコ動画で公開されている以 …

今夏のホラーはこのサイトで決まり「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?/洒落にならないくらい恐い話を集めてみない?—過去ログ倉庫 投票所」(タイトルの長さが怖いわっ!)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの動画をご覧くださ …

no image
トイレでゆっくりするのはやっぱり必要です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事の合間に気分転換によくトイ …

no image
インターネットは強者のツール? #2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。弱者が強者に勝つためには強者と …

UFOは存在する?CIAがUFO(未確認飛行物体)に関する機密ファイルを公開! インドでは撃墜のニュースも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、存在するんでしょうね。 …

SNS(ソーシャルネットワーク)を使用する上で注意をすべきたった2つのポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホの情報漏洩は免れない旨、 …

no image
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …

no image
バックアップとコピー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バックアップだったらOKだけど …

血液型オヤジ