官のお仕事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちの会社でも
「公務員はろくに働きもせずに給料がもらえていい」
という人がいる。
実は、最近アルバイトで環境省関係のホームページを弄っている。
そこで感じたことを、語っていこうと思う。
まず、給料形態についてだが、
なぜか在宅での作業にも関わらず、時給で給料をもらっている。
省庁関連の仕事はタイムテーブルの提出が義務づけられているらしく、
アルバイトとはいえ、そういったものを提出しなければならないらしい、
お役所的な部分ではあるが、こういったものはあってもいいと思う。
問題は、能力のある人間よりも、能力のない人間の方が給料が多くなってしまうということ。
つまり、同じ仕事でも時間がかかる方が給料がもらえてしまう。
これは、自分で仕事内容から金額を換算し、それに見合うように時間を書き換えることで納得させている。
が、それにしても、社内なら30分でやれと言われそうな仕事をだらだらと1時間以上もかけて終わらせ、実際の請求時には3時間と記入するのはいかがなものか?
続いて業務内容。
簡単にいってしまえば機械的作業。
クリエイティブなところはまったくなく、
頭を使う部分といえば、いかに時間をかけずに済ますかというところくらい。
が、そこでまた給料形態が問題になってくるのだが、
前述の通りの方法で納得させている。
総じて感じたこと。
官の仕事は簡単な仕事を時間をかければかけるほど儲かる。
これじゃ「公務員はろくに働きもせずに給料がもらえていい」
って言われてもしかたないのかも。。
郵政民営化も否決されちゃいましたが、
公務員制度自体、根本的な部分から改革しないとダメだと感じました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに昨日、リクルートエージェ …
-
-
懐かしの味噌バターコーンラーメン「羆(ひぐま)」竜舞店@群馬県太田市
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ラーメンが一大ムーブメントを起 …
-
-
これ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかKey-Coffeeらし …
-
-
ヨーグルトの次はバナナ!? 今から始める花粉症対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも、甜茶やら、じゃばらや …
-
-
まじめに今後を考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当面の選択肢としてあるのは、 …
-
-
「成宮寛貴」さんの「コカイン疑惑」はどうもお菓子(たのしいケーキやさん)を食べていただけらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。芸能界に薬物はつきものなんでし …
-
-
時代は「パズドラ」から「艦これ」へ、「艦隊これくしょん」はギャル×戦闘×カードの3コンボなブラウザゲーム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「パズドラ」から「艦これ」なん …
-
-
衆議院議員総選挙で自民党大勝。憲法改正へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。衆議院議員総選挙が終わりました …
-
-
これは共感!貧乏だけど充実している「プア充」が増えている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、自分も当てはまるような気 …
-
-
ネットに救われ、ネットに貶められた女性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …







