新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

製作会社とのつきあい方

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近は某社の校正にはまっていてこれといって新しい展開は見せていないのですが、
数日前にやった仕事で、デザインとFlashのみという仕事があり、
てんてこ舞いだったことがありました。

スポンサーリンク
 

というのも、間に中途半端な製作会社が入っていて、
こちらがやるのは、それぞれのコンテンツデザインと
トップページのflash及び、トップページのみHTMLまで作る
という仕事だったのですが、トップは良いとして、
それぞれのコンテンツデザインを先方に送るのに
ファイル形式がどうだ、レイヤーがどうだと。。

だったら、全部うちでやるよって感じですが。。

はっきり言って無駄に疲れてしまいました。

 - Webデザイン, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Webブラウザによる「標準モード」と「互換モード」の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のブラウザには「標準モード …

no image
次期Office(オフィス)はWebブラウザと合体するらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、以下の記事を読んだときは …

MIDIを亡くした「JASRAC(日本音楽著作権協会)」が今度はMP3も潰しにかかっているらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というのは大げさですが。。 □ …

Dreamweaver(ドリームウィーバー)で見かける緑の波線の正体とは?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Dreamweaver」のソ …

no image
Webチーム増員

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日報に書いたら専務から突っつか …

Googleがカメラ搭載のコンタクトレンズを開発予定。絶対ばれない盗撮が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Glass」で …

携帯電話、スマートフォン、2年待たなくても同一キャリアであれば違約金なく機種変更はできる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかにこれ、勘違いしていたか …

マクドナルドや電機メーカーだけじゃない。ヤマダ電機も結構やばかった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもアベノミクス効果の一端? …

「tsudaる」って言葉知ってる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっていると「ts …

虫歯ついに克服。60秒で虫歯の元を消してくれる物質「Keep 32」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虫歯の元となる「バクテリア」を …

血液型オヤジ