新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

学生気分

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

新入社員を見ていて思うことがある。
彼らは仕事に対してどういった思いで臨んでいるのか?

スポンサーリンク
 

なりたい職業に就けたのであれば、やる気で満ちあふれているかもしれない。
とりあえず入ったのであれば、どんな仕事が様子を見ているのかもしれない。
しかたなく入ったのであれば、楽しいことを探しているだろう。

よく新入社員に対して「学生気分が抜けない」という表現を使う人がいる、
おそらく、そういった表現を使う人は、
「会社にきて遊んでばかりいて仕事をしない。」
という意味で使っているのかもしれないが、
「学生気分」をよい方向に持っていくことで、
楽しく生産性を上げていくことができるのではないだろうか?
と、個人的には思うのである。

 - 会社経営, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

株式市場がインターネットに弄ばれている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨日、1000円以上上げた日 …

二日酔いには「スプライト」がいいらしいはデマ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中国の大学ということで、ちょっ …

no image
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職04

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに昨日、リクルートエージェ …

さそり座最強伝説 (12/16追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕、もう一つ血液型や星座関 …

大宮駅ビル「ルミネ2」4階「鶏匠庵」の親子丼と鶏蕎麦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、娘の合気道の昇段試験に行 …

「計画停電」復活か? 今度は関西、四国、九州も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。稼働原発がゼロになって随分経ち …

Yahoo!社長、SNSをやったことがないから辞職

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!が経営陣を一新し、 …

「うそをつくな」等、4種のしつけで年収86万円アップ!今からでも間にあう?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある調査に寄ると、子どもの頃、 …

運転免許証の更新手続きに運転免許センターに行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年に一度の貴重な体験なので記 …

マネタイズの下手な紙のライターと文章の下手なウェブライターどっちが正しい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、こういうのって価値観の …

血液型オヤジ