果たして6月に雪は降るのか?21世紀最強寒波到来中
2016/06/02
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ここ数日暑いですね。
さすがに、上着を着ていくのは大変。とはいえ、夜は意外と寒かったりして。
そんなふうに悩んでいるここ数日ですが、今日はそんな心配、要らなそうです。
というのは、なんでも今世紀、最も強い寒気が訪れるそうなんです。
秋田の上空に、6月としては今世紀、最も強い寒気の予想。週末にかけて、北海道は最低気温が氷点下の「冬日」や、峠道で雪の可能性。関東から西も、衣替えでも羽織る物を。(2016-05-31 16:33:31)
情報源: 21世紀最強寒波 6月でも雪や氷点下(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp
なんと、北海道の山中では雪の可能性もあるとか。
関東でも上着が必要ということで、ここは間違いなく上着を着て出たほうがいいでしょう。
もっとも、自分の場合は電車内やオフィスが寒すぎてそっちのほうが気になってなかなか上着が手放せないんですけどね。
さて、6月の雪なんて珍しいんじゃないかと調べてみたところ。なんと、去年も降っていたことがわかりました。
寒気を伴う低気圧の影響で北海道では5日、道央に位置する山奥の上富良野町で、6月にもかかわらず季節外れの雪が降った。
情報源: 季節外れの6月の雪 北海道の上富良野町で積雪 – エキサイトニュース
去年の寒気よりも今年の寒気の方がさらに強いってことなんですかね?
だとしたら、今週末は北海道は大雪になるがもしれません。
何日か前は記録的な暑さで5月の最高気温を更新した北海道ですが、踏んだり蹴ったりですね。
北海道では22日、高気圧に覆われ上空に7月下旬並みの暖かい空気が入り込んだ影響で、21日に引き続き、内陸部の十勝地方など多くの観測地点で最高気温が平年を10度以上上回った。全国で最も高い33・1度を観測した音更町や31・8度の鹿追町など17地点では5月の最高気温を更新し、記録的な暑さとなった。
情報源:東京新聞:北海道で記録的暑さ 5月の最高気温更新:社会(TOKYO Web)
お住まいの方は体調管理にご注意下さい。
さて、暑かったり寒かったり、記録的な豪雨だったりと色々おかしな天気の続く昨今ですが、果たしてこれはこのまま見過ごしておいていいのでしょうか?
神の赴くままにというのも一つですが、後世のために何らかのアクションは起こしておいたほうが良い。とはいえ、何をやったらいいのか?
この映像がヒントになるかもしれません。
って、冗談です。
人類が地球に与える影響なんて微々たるものだと思いますよ。
とは言え、最近の中国辺りかなりやばい状態だと思います。
そういう意味ではヘイトスピーチも地球温暖化対策になっているのかもしれないなんて思ったり。
やれることから少しずつって感じでしょうか。
もっとも、このまま行っちゃったとしても、地球が滅ぶ前に人類が滅ぶだろうから自業自得なんですけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
印刷会社に未来はあるのか?#2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、印刷会社は製造業だった …
-
-
日航ジャンボ機墜落事故、ボイスレコーダー「オールエンジン」の謎を解く【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いた御巣鷹山「日本航空 …
-
-
今年のキーワードは「アナログ回帰」。ノーパソコンデーってのもいいかも【年頭所感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜかはしらんけど、毎年5日に …
-
-
ドラえもんが3DCGアニメに。映画「STAND BY ME ドラえもん」気になるスネ夫の顔はどうなった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、来年の夏。ドラえもんが …
-
-
日本国民はそんなにも中国と戦争したいの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。渋谷で中国との尖閣諸島でのトラ …
-
-
で、セキュリティソフト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしか、年賀状ソフトとセキュリ …
-
-
東京都知事候補「鳥越俊太郎」氏はボケている?美容外科医「高須克弥」氏がツイート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参院選が終わり、選挙の話題は東 …
-
-
6月に都内(三鷹市、調布市付近)で積雪、いや、積雹。異常気象は着実に進んでいる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビックリしましたね。 これは雪 …
-
-
ネットの不思議話03 MAILER-DAEMONさんにマジ切れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。けど、これ知らなければやっちゃ …
-
-
都内を自転車で迷走。どうやって自転車を持ち込んだのかわからない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二度寝をしたら夢を見た。 都内 …