新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ゲームマニアやゲーマーにはたまらん恋愛漫画「ハイスコアガール」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

たまにかみさんが自分と同じツボの漫画を買ってくることがあって、今回紹介する漫画はまさにそんな漫画です。
ゲームの主題となっているのはゲームセンター等に置かれている「ビデオゲーム」。
ファミコン(等も出てきますが)とはまた違う、ビデオゲームの世界、ゲームセンターを通じて知り合った二人の男女が不思議な関係を築き上げていく。
そんな漫画です。
 

スポンサーリンク
 

ゲーセン通いはさほどしなかったものの、東京に出て最初に着いた仕事がゲーム誌編集だった自分は立派なゲーマー。
未だに娘に「ゲーム脳」 と言われています。
そんな自分ですから、漫画の中で出てくる様々なゲーム名、そしてそのノウハウは勝手知ったること。
ただ、そんなゲームに関する云々はこの漫画においてはただのスパイスでしかありません。

この漫画の主題は「恋愛」。
だからかみさんもツボったのかもしれません。


アーケードゲームを通じてひかれあう二人

主人公はゲーム以外はからきしダメなゲーム脳小学生男子「矢口春雄」。
彼の前に現れた大金持ちのお嬢様「大野晶(あきら)」は彼以上の実力の天性のゲーマー。
当初、対立しながらも共通の趣味であるビデオゲームをキーに少しづつ惹かれ合っていく二人。
が、二人を待ち受けていたのは残酷な運命だった。

といったところが1巻までのあらすじ。

その後、中学、高校と年を重ねていくも、なかなか二人の関係は進展せず。
ゲームでハルオ(矢口春雄)を振り向かせようと健気に頑張る「日高小春」などの登場もストーリーに花を添えます。

主人公やヒロインのキャラクター設定がいいですね。

お嬢様の「大野晶」は、学校が終わると数多くの習い事を強制させられ、もともと口数が少ない(というか喋らない)せいもあって全く友達ができない。
彼女が唯一はけ口とできたのがゲームセンターだという設定。
一方、ゲーム馬鹿の「矢口春雄」はゲーム以外はからきしダメで、学校の成績もほぼ最下位。
ただし、ゲームのこととなると眼の色が変わり、いつまでもゲームについて語り続けているというタイプ。
中学から登場の「日高小春」は至って普通の女の子。
趣味がないことをコンプレックスに感じ、自由奔放で好きなことになると眼の色が変わるハルオに惹かれてしまう。
この3人が中心となって話は進むのですが、サブキャラのキザな「土井」、ハルオの良き理解者「宮尾」、とんでも女子「鬼塚」などもいい味出してます。

とりあえず、読んでみてください。
特に、一昔前のゲーマー女子、ゲーマー男子にオススメ。

なんか、こんな子いたなぁ。。とか、
こんなことあったなぁなんて懐かしい気持ちになれると思います。

最後に、この漫画のおススメポイントを紹介しておきます。

  • ゲーム機、ゲーム等がたくさん出てきてゲームマニアにはたまらん。
  • 意外と純愛漫画。
  • 絵が特徴的で良い。

そう、絵も独特でいいです。
作者の「押切蓮介」さんは「怪奇ドロップ」などというバンド名でバンド活動などもされていたようです。
ツイッターや公式サイトも存在しますので紹介しておきます。

□ カイキドロップ(押切蓮介氏公式サイト) 
□ 押切蓮介 (rereibara)さんはTwitterを使っています

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース, 本・書籍

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

少年社中の「贋作・好色一代男」を観に新宿「紀伊国屋ホール」へ行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いつ行っても東京はいい …

これは期待!ブラウザ上で楽譜が作れる「RiffUp」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、プライベートレッスンをし …

熊谷市の無料タウン情報誌「Ga-ya!」の巻頭特集で対談してきました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市の無料タウン情報誌(フリ …

no image
Googleがオープンソースの携帯OSを発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

意図的?ミス?原子力規制委員会のサイトで「ストロンチウム」が「ス卜口ンチウム」、「原子力」が「原子カ」に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OCRってこんなにバカだったっ …

「8.8.8.8,8.8.4.4」より「129.250.35.250,129.250.35.251」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、DNSサーバーを「8.8 …

ライブドアブログのことが全部わかる本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor Blog公式 …

「LINE電話」がAndroidで始まった!さっそくやってみた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE電話がAndroid限 …

自宅にいながら世界旅行。「Googleストリートビュー」でグランドキャニオン散策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Mapsのストリ …

no image
「初級シスアド」消える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ニュース &#82 …

血液型オヤジ