新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

東急ハンズのアフィリエイトプログラムがリンクシェアからバリューコマースに移ったらしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

とりあえず、いろんなアフィリエイトプログラムに手を出している僕は、「Amazon」、「楽天」はもちろん、「もしも」や「リンクシェア」、「バリューコマース」なんかにも手を出してます。
「Amazon」、「楽天」はまあ、それなりに利益を生んでるのですが、それ以上に場合によっては利益になっているのが「リンクシェア」 。
まあ、殆どはiPhoneアプリの売上なんですが。。

ちなみに、リンクシェアではiPhoneアプリの「iTunes」以外にも「印刷ネット通販グラフィック」や「ブックオフオンライン」、「ワーナー・マイカル・シネマズ」なんかとも提携しています。
で、その内の一つ東急ハンズのネット通販「ハンズネット」からアフィリエイトプログラム終了のお知らせが届いたのです。
ハンズネットアフィリエイトプログラム終了のお知らせ

スポンサーリンク
 

当初、これは、アフィリエイトからの完全撤退なのかな? と思っていました。
それほどアフィリエイトからは売り上げが見込めないのかなぁと。
でも違ってました。

というのは同日、今度はバリューコマースからのメールで「ハンズネットスタート」のメールが届いたから。
ハンズネットアフィリエイトプログラム開始のお知らせ

ということで、アフィリエイトプログラムをリンクシェアからバリューコマースに変えたというのが答だったようです。
アフィリエイター側には「リンクシェア」のほうが評判いいみたいだけど、企業側には「バリューコマース」の方が評判いいのかも知れませんね。
今まで作ったリンクをバリューコマースのものに入れ替えなきゃなぁ。。

まあ、どの業界もそうなのでしょうが、この業界も弱肉強食なんですねぇ。
ちなみに個人的にも「リンクシェア」の方が好きです。利益が出ているからなんですけれど。

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

意外と学生に人気?「半次郎」で送別会(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参加された皆様、ありがとうござ …

ジャニーズ事務所の次期社長は近藤真彦(マッチ)氏という話 by 7人目の「SMAP」J氏

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7人目のSMAP、J氏がSMA …

ツイッターユーザーを有料で監視。学校や企業には良いサービスなのかもね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはある意味個人情報保護法に …

ダメじゃん。「iPhone 6」搭載の「NFC」は「Apple Pay」専用らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?ってことは、Suicaやn …

ドコモ(docomo)はiPhone(アイフォーン)をまだ諦めていない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、iPadが使う3G回線 …

iPhoneのSiriよりもGoogleの音声認識のほうが優秀らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)の …

iPhone買ってまた新聞始めました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …

一串100円。「やきとんすずき」は意外と穴場?【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このお店の存在を知ったのはイン …

no image
小型iPhoneが登場か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Apple、2009年1月に …

no image
ヤマダ電機がソーシャルゲーム「ヤマダゲーム」をスタート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、「さま~ず」が「バカルデ …

血液型オヤジ