twitter(ツイッター)リストの正しい使い方
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今まで、あまり活用していなかったtwitter(ツイッター)のリスト機能ですが、最近、あることに気づき活用させてもらっている。
それは、フォローしていないアカウントでもリストに追加できるというところ。
ちなみにタイトルには「正しい」とありますが、使い方は人それぞれ、ただ、僕が正しいと思っているだけです。
Twitter革命 (ソフトバンク新書 118)
著者:神田 敏晶
販売元:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2009-11-18
おすすめ度:
レビューを見る
僕のツイッターの活用法は過去にこちらの記事でもちょっと触れたようにITリテラシーの高い方たちや、政治家、会社社長等々から有益な情報を得るためというのが第一であって、コミュニティツールとしてはあまり重要視していなかった。
そういう意味もあって、ある程度名のある方たちを中心にフォローしていっていたのだが、そういう方たちなのでこちらからフォローしてもフォローを返してもらえることは少ない。
一方で、僕をフォローしてくれる方たちは、そういった方たちから吸収した意見を僕というフィルタを通して、RTなりtumblr経由なりで発信されたその情報が、自分にとって有益だと感じフォローしているのだと思う。
では、フォロー数とフォロワー数の関係はどうなっているか?
僕はあまり積極的にフォロー返しはしていない。
理由は上記のとおり、コミュニケーションツールとしてのtwitterよりも情報収集ツールとしてのtwitterを重視しているからなのだが、そのことで、フォロー数とフォロワー数が一致しないのはもちろんのこと、実は相互フォローしている人が非常に少なくなっている。
現在、200人前後のフォローおよびフォロワーがいるが、相互フォローしているのは半分にも満たないのが現状。
でも、それじゃ、twitterを十分活用しているとはいえない気がしてきた。
そこでリスト機能。
フォローしなくてもリストに加えられるのでこれは活用したほうがいい。
つまり、情報収集だけのためのフォロー先はどんどんリストに移行。リムーブ(アンフォロー)してしまうという作戦だ。
こと、API配信のニュースやつぶやき(ツイート)数が多く、情報は有益だがあまり会話で絡むことのない有名人(政治家)なんかが対象になってくると思う。
これにより、今までは情報収集のためのタイムラインとなっていたメインのタイムラインが、コミュニケーションのためのタイムラインという位置づけに変わるので、twitter(ツイッター)を今まで以上に楽しめるのではないかと思う。
だだし問題点もある。
現状一番の問題点は対応しているクライアントが少ない点。
僕が普段使っている「tween」はまだ未対応だ。
したがって多くの人に評判のいい「TweetDeck」に変えることを現在検討中。
っていうかもうすでに「TweetDeck」を使い始めている。
過去問題にしていた正規表現の件は多めに見ることにした。
そんなこんなで今後は相互フォローも今まで以上に積極的にやっていきたいと思ってます。
よろしければフォローしてやってください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「教えてこの子ツイート君」が結構当たっていて面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までつぶやいてきたツイートを …
-
-
熊谷流通センター「問屋町祭り」に行ってきた@ソシオ熊谷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、問屋町祭りのいいとこ …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の魔法石の購入履歴を調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いかんいかんと思いつつ、ついつ …
-
-
インスタグラム(Instagram)のハッシュタグの文章化に物申す!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、スマホの容量が多くなりす …
-
-
iPhoneガールは昇進していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。綺麗、かわいいといえばこんな話 …
-
-
期待したけどやっぱりスパム。「~@docomo.ne.jp」からのメール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「スパムメールの中には本物もあ …
-
-
ノート経由のブログ連携終了につき「RSS Graffiti」にてブログ連携【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログをFacebook …
-
-
サッポロイズムを感じさせる糖質ゼロの発泡酒
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コラブロさんからの依頼で発泡酒 …
-
-
mixi(ミクシィ)の身売りは本当にないのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ低調さの拭えない元 …
-
-
ニンテンドーDS Liteを修理に出しました【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にかみさんに踏みつけ …
- PREV
- iPhone買ってまた新聞始めました
- NEXT
- 楽天ダウンロードショッピングは便利?