「Microsoft Security Essentials」を入れてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Windows標準で無償の「Microsoft Security Essentials」が意外と評判いいのでインストールしてみた。
ちなみにインストールするには今使っているウイルス対策ソフトを削除する必要がある。
したがって、有料のウイルス対策ソフトを入れている方は無理してインストールすることはない。
ウイルス対策ソフトが入っていない方や、無料のものが入っているものの、海外製品でよくわからないといった方にオススメ。
ちなみに、僕はあえて有料のMcAfeeを削除してインストールしました。
「McAfeeサイトアドバイザ」がウザかったというのも理由のひとつ。
□ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
◇ ESET Smart Security V4.0 |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
↑買うならコレ!
とりあえずインストール手順。
今回はインストール後McAfeeを削除した。
一般的にはMcAfeeを削除後、インストールするのが望ましい。
1.まずは上記サイトに行って「今すぐダウンロード」をクリック。「言語」、「オペレーティングシステム」を選んで「ファイルを保存」。
2.ダウンロードが終了したらダウンロードしたファイル「mssefullinstall-x86fre-ja-jp-xp.exe」をダブルクリックで開き、セキュリティ警告が出たら「実行」。以下、画像のとおり。
「最新の更新プログラムを入手した後、このコンピューターをスキャンして潜在的な脅威を検出します。」にチェックを入れたまま「完了」をクリック。
右下に常駐アイコンが表示されていればOK。
緑のホームペースを逆にしたようなアイコンがそうです。
他のウイルス対策ソフト同様右クリックでファイル単位でのスキャンも可能。
使い勝手ですが今のところまったく問題ありません。
何か不具合があったらまた報告したいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
さめがめ+RPG「さめがめファイター」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「さめがめ」というゲームを知っ …
-
-
単純だけどハマっちゃう「Doodle Jump」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで遊んで来てこれは是非、皆 …
-
-
もうMcAfeeには騙されないぞ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、勝手にクレジットカード …
-
-
仕上げの蕎麦が絶品「絆家本舗」で一杯【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ある方からのお誘いで星川 …
-
-
簡単に自分の好みのタイプが分かる「Findr(ファインダー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。簡単に自分の好みのタイプが分か …
-
-
今夏のホラーはこのサイトで決まり「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?/洒落にならないくらい恐い話を集めてみない?—過去ログ倉庫 投票所」(タイトルの長さが怖いわっ!)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの動画をご覧くださ …
-
-
「使ってはいけないパスワード」2012年版
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、これの暗証番号版を紹介し …
-
-
Wi-Fiの電波を強くさせるWiFiブースターというのがあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット接続の方法、数あ …
-
-
美人すぎる佐々木希さんが無防備すぎると話題に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐々木希さんというと、完璧なま …
-
-
バクテリアは人類を救う、放射性物質を取り込むバクテリア
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10シーベルトなんて言うとんで …