新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「フランダースの犬」が日本で受けるワケ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

2月28日のエントリ
Yahoo!カテゴリ利用者は日本がダントツ!!
の最後のほうで

いずれにせよ、日本人の自主性、積極性の乏しさが生んだ現象のような気がする。
―中略―
けど、それが原因で日本は滅びの道に向かっているような気もしないでもないのだが。。

と書いた。
そのとき、ふと「フランダースの犬」に関しての以下の記事を思い出した。
「フランダースの犬」日本人だけ共感…ベルギーで検証映画
(元記事消えてしまったようなので引用されているブログにリンク)

スポンサーリンク
 

どんな内容かというと、

ベルギー北部フランドル(英名フランダース)地方在住のベルギー人映画監督が、クリスマスにちなんだ悲運の物語として日本で知られる「フランダースの犬」を“検証”するドキュメンタリー映画を作成した。

という話なのだが、日本では多くの人を涙でぬらした名作「フランダースの犬」が、

欧州では、物語は「負け犬の死」(ボルカールトさん)としか映らず、評価されることはなかった。

ということだ。

では、何故日本では評価を得たのか?
それに関しては

日本人の心に潜む「滅びの美学」
―中略―
「日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。ネロの死に方は、まさに日本人の価値観を体現するもの」

としている。

考えてみれば古くは腹切り(切腹)から始まって神風特攻隊やらゼロ戦やらで日本人は死ぬことをすばらしいとしてきた伝統がある。
つまり、28日に書いた「日本人の自主性、積極性の乏しさが原因の滅びの道」もそれがために起きている現象なのかもしれない。
滅びの道に向かっても悲しいかな日本人はそれをよし(場合によっては美しい)とする民族なのである。

[N] 「フランダースの犬」海外では「負け犬の死」
フランダースの犬は地元では不人気? | エキサイトニュース

フランダースの犬 完結版

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

薄毛(ハゲ・禿頭)の男性はSNS(ソーシャルネットワーク)での出会いに積極的らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いろいろな統計があります …

あなたは大丈夫?早死する職業ランキングが発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと怖い。早死する職業ランキ …

「mention」とはどんな意味?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ツイッター(twitte …

なぜアムウェイを選んだのか【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、ある方からアムウェイ(A …

no image
IGAS 2007にいってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近殆ど印刷物をやっていないに …

no image
現場がお金のことを意識するようになってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに会社のことを書こうと …

コカイン疑惑で芸能界を引退した「成宮寛貴」の友人A氏のツイッターとブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。成宮寛貴さんを引退に追い込んだ …

新しいおバカツイートのかたち。芸能人を名指して誹謗中傷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか妙に芸能人に対して強気な …

田舎(地方)でiPhone 3GSはどうなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット上では多くの人が使ってい …

no image
foursquareに「Convenience Store」ができていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、どっちにしたらいいの …

血液型オヤジ