新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixiのPV、携帯がPC上回る

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ITmedia News Trackback:mixiのPV、携帯がPC上回る 海外進出も「準備中」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000073-zdn_n-sci

スポンサーリンク
 

予想通りのことが置きました。

 ミクシィが11月9日に発表した2007年9月中間期決算は大幅な増収増益だった。携帯電話向け「mixiモバイル」がPC向けmixiのページビュー(PV)を上回り、携帯向け広告が特に伸びた。

パソコンでのユーザービリティを無視してまでも携帯対応を進めた結果、増収増益です。
出入りが激しかったり、お金がらみの会員が増えたりってのもあるでしょうけど。。
会員の質は確実に変わっているでしょうね。
僕の周りでは出会い系メールが増えたのでやめたという人もちらほら。。
mixiさんのこれからの課題ですね。
携帯は間違えなくもっと伸びます。早いところ携帯SEOを会得しないと。

そしてさらにこんな記事も発見!!

livedoor ニュース – 携帯に押されて売れないPC、業界団体の対策は?
 WDLCではPCと携帯電話が連携して動くサービスや仕組みの開発もテーマ。眞柄氏は「(携帯電話に押されてPCが売れないという)単純な構図なのか。両方が意味あるものを届けて個人にエキサイティングを提供できるかをWDLCで考えていきたい」と説明。ソニーの石田氏も「PCと携帯電話を一緒に使ったらどうなるのかということも考えていきたい」と話した。

携帯がパソコンに取って代わる時代が訪れた?

 - マーケティング, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ダウンロード違法化(刑罰化)がCDや音楽配信の売上を落とした可能性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ダウンロード違法化(刑罰化)が …

いよいよ3G通信サービス終了へ。まずはソフトバンクから【携帯電話】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最後の記事は、無くなってし …

ソフトバンクがイー・アクセスを買収。ケータイ三国志の様相に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビックリしましたね。ちょっと前 …

ボーカロイドは大人の遊び?女子小学生の70%が初音ミクを知らないという事実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、男子小学生の数字も出して …

むしろ良い。docomo(ドコモ)iPhoneは「ドコモ電話帳」、「SPモードメール」などが利用不可

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むしろこれはそのままでもいいん …

Facebookページとグループの最大の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

電池が劣化したケータイを安定させて使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneをなくしてガラケー …

no image
アダルト系記事の功罪

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに諸刃の剣であるアダルト系 …

「TweetDeck for iPhone」がリスト・公式RTに対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Phone(アイフォーン)はア …

僕のモバイルバッテリーはノートパソコン。DynaBookは電源入れずにUSB充電できた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)を …

血液型オヤジ