新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

CPUにパソコンを自在に操作するルートキットが組み込める脆弱性。対策なし

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

一般的にはルートキットにしろ、HD、中にはメモリ常駐型なんていうマルウェアもあるみたいですが、いずれにしてもパソコンを初期化してインストールしなおせば大概は元に戻ります。
が、しかし、今回みつかったのはCPUの脆弱性、CPUってのはパソコンの脳みそみたいなもので、これがないとパソコンは動いてくれません。

全国で発症「マダニ感染症」 治療薬なく、致死率高い  :日本経済新聞

スポンサーリンク
 

そんなCPUの脆弱性を付いてルートキットが組み込めてしまったとのこと。

米ラスベガスで開催のセキュリティカンファレンス Black Hat より。セキュリティ研究者の Christopher Domas が、インテル製の旧型 CPU にコンピュータの制御を奪うルートキットを仕込むことができたと発表しました。一度ルートキットを仕込まれてしまうと、ユーザーにはとれる対策がほとんどありません。

情報源: 1997年から2010年までのインテル製CPUに脆弱性、ルートキット埋め込み可能で対策はほとんどなし – Engadget Japanese

CPUなんでこれやられると、一般的なマルウェアとちがいハードディスク等の記憶媒体を初期化しても解決しません。
いつまでもCPUのとある領域にこびりつき、システムを入れなおす度に起動してそのパソコンを支配し始めるわけです。
これは怖い。

とは言え、1997年~2010年までのインテル製CPU。おそらく、Pentium IIだろうとのこと。
もう、使っている人なんでいませんね。

ただし、技術的にこういったことが可能だというのが問題です。

もっとも、

ただ、ルートキットを仕込むためには攻撃者が PC のカーネルにアクセスできる必要があります。つまり人の手やマルウェア経由でシステムの管理者権限を奪われさえしなければ、この問題を突かれる心配はないということです。

そう、システムの管理者権限を奪われなければ大丈夫とのこと。

ただ、意外とこのコアな部分のID、パスワードって初期値のまま使っている人って多いんですよね。
ルーターのIDなんてだいたい「root」か「Admin」入れちゃえば通っちゃうし。

ぶっちゃけそこまでパスワード管理できないのも事実だったりするんですよね。
それこそ、パスワード忘れちゃって何にもできなくなっちゃったりしたら話しにならんですしね。

ほとんどは放置しておいても大丈夫だと思います。
まあ、ブログのネタですね。

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッターでバトル! 「Feel on Battle!」がアツい!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのツイートに表情(漫 …

no image
2in1サービスを拡充(ドコモ携帯電話)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモ、2in1サービス …

no image
30分のレッスンが60円の英会話教室

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。英語をなんとか話せるようになり …

外国人の考える日本のイケてるところとイケてないところ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本在住の外国人が考える日本の …

no image
「Yahoo!ログール」にトラブル!? 表示に時間が掛かりすぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ぐらいからこのブログ含め、 …

ツイッターのツイートはURL偽装ができる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。偽装ったってURL偽装です。ア …

docomo(ドコモ)は自民党になれるか? ついにiPhone(アイフォーン)がdocomoから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パワーバランスというものは企業 …

仕事中に安心して2ちゃんねるが見れるビューア

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。見た目がExcelな2ちゃんね …

やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleリーダーが6月いっ …

日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …

血液型オヤジ