WordPress(ワードプレス)が4.0.1に自動更新。XSS(クロスサイトスクリプティング)攻撃のおそれを回避
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
人気のCMS「WordPress(ワードプレス)」、オープンソースと言うのは売りですが、
動作が遅いというのとセキュリティ上問題が多いという難点があるのは否めません。
とは言え、セキュリティホールに対しての更新が早いのも売りだったりするわけです。
もちろん、セキュリティホールがないのが一番なんでしょうけれど。。
そんなWordPressにXSS(クロスサイトスクリプティング)のセキュリティホールがあったようです。
□ WordPress、深刻な脆弱性を修正 XSS攻撃の恐れ – ITmedia エンタープライズ
ただ、ニュースになった時には既に解決されていました。
いつからか、WordPressに自動更新のシステムが付いたようでして、さらに、ディフォルトでそれがONになっているみたいです。
今朝方、こんなメールが届きまして、
気づいたら、セキュリティホール対策された4.0.1にアップデートされていました。
ただ、逆に考えるとこれを悪用されると怖いなぁなんてふうにも思ったりして。。
ちなみに、自動更新を切るのは結構大変でして、config.phpに以下のdefineを追記してあげないといけません。
define( 'AUTOMATIC_UPDATER_DISABLED', true );
via : [Å] WordPressでONになった自動アップデートを停止する方法 | あかめ女子のwebメモ.
WordPressをバリバリカスタマイズして使っているような人は念のため、自動更新は切っておいたほうがいいかもしれませんね。
といったところでひとまず安心といったところでしょうが、まあ、イタチごっこなんでまたなにか出てくるでしょうね。
システムに便利を追加すれば、その影の部分を付く人が出てきて、さらにその影対策として機能を追加すればそのまた影の部分を付く行為が生まれる。
こうして経済は回っていくわけですね。(飛躍w)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …
-
-
WordPress(ワードプレス)でトップページ以外にブログトップを設置する方法【完全版】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つぶくまブログの「←古い投稿」 …
-
-
WordPress(ワードプレス)で記事途中にアドセンス(adsense)広告を貼る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、アドセンス(adsens …
-
-
ワードプレス(WordPress)の記事に簡単に地図や動画を貼り付ける「ショートコード」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ショートコードって知ってますか …
-
-
投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。概ね「livedoor Blo …
-
-
WordPressのワンクリックアップグレードはキャッシュ系プラグインを停止してからしよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日の、ワードプレスアップグレ …
-
-
知らぬ間にPHPがバージョンアップ。PHP5.6からいきなりPHP7になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ? いつからだったんでしょ …
-
-
ワードプレス(WordPress)で公開ディレクトリを変える方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやら「プロット・ファ …
-
-
WordPress(ワードプレス)に「パンくずリスト」を付けてみた #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ立て続けにWord …
-
-
WordPress(ワードプレス)を会員制のサイトにする方法1 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここではサイト全体を会員制にし …