新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

後悔先に立たず。悪ふざけが過ぎて死んでしまった人たち

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやいや、ある意味、他人事じゃないかもしれません。
なんでも度を越すと死んでしまうという話。

独特なCGに味がある人気のYouTubeのニュース「TomoNews」に、「対にマネしないでください!!無謀な挑戦で死亡した人々」という動画がアップされています。
これが普段ついついやってしまいそうなことでなくなってしまった人の話ばかりとなっていて、ちょっと自分の生活態度を見直さなければなんてふうに考えさせられたので紹介します。

スポンサーリンク
 

早速動画を紹介しましょう。

まあ、中にはロシアンルーレットなんていう、死ぬべくして死んでしまったという例もあります。
が、車内でスマホをいじっていて交通事故を起こし亡くなった例や、歩きスマホで電車に気づかず、轢かれてしまった例、
砂浜に作った大きな穴に埋もれて死んでしまった例や、橋の上から海に飛び込み亡くなった例など、
これらはある意味、度を越すとやってしまいがちなことなんじゃないかと思います。
中には、ラジコンヘリのプロペラに切られて亡くなったなんて言う残酷なものまでありました。

特に、歩きスマホで線路内に立ち入って亡くなったというのは衝撃ですね。
ぶっちゃけ、自分もちょくちょくやっちゃっていますんで。
さすがに車を運転しながら自撮り写真をアップするなんてことはしてませんが。

この中から一つ、ピックアップしてみたいと思います。
それは、新婚夫婦に対しての祝福のために砂浜に大きな落とし穴を作り、そこに落ちて亡くなった例。
これは、絶対事前に死を意識してなかったと思います。
というのは、新婚夫婦の妻が落とし穴を作るのを手伝っていたということと、夫もそれを察知していながらも罠にハマったらしいというところ。
これはたぶんですが、テレビの影響なんじゃないかと思います。
よく、お笑い番組なんかで発砲スチロールの詰まった、自分の背丈以上もある「落とし穴」に芸人を落とすという場面をよく目にしますが、それと同じことを簡単に掘れる砂浜でやろうと試みたんじゃないでしょうか?
当然、砂が崩れて埋まってしまうなんてことは考えてなかったでしょう。
穴を掘るのを手伝った妻自信もなくなっているわけですからね。

これをすべてテレビの影響とするのは暴論ですが、バーチャルな世界をリアルで再現するときには細心の注意が必要である一例だと思います。
最近、ことにバーチャルがリアルになってきているので、これからはもっとこういった事故が増えてくるんじゃないでしょうかね。
ある意味、歩きスマホで電車に惹かれちゃった人も、ひょっとしたらINGRESSなどのバーチャルの位置ゲーをやっていたのかもしれませんし。
紹介されている事件の場合は、携帯電話だったらしいのでそれはないんですが、他にも結構歩きスマホでなくなっている例はあるようです。

歩きスマホ、ながらスマホで死亡事故。事故はけっこうあるらしい

気をつけましょう。

 - コラム , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログに批判的な意見ばかり書 …

人はネットに頼りすぎることで記憶力や思考力、判断力を損なっているかもしれない

つまり、考えなくても検索すれば答えが出てくるので考えることもしなくなっているということのようです。
これはヤバい。

もし、この傾向が本当であるならば、人は考えることをコンピューターにまかせてしまっているということになります。
これはやばい傾向で、つまり、コンピューターに逆に支配されてしまうような系図もでてくるんじゃないかなぁ。なんて思ったりもします。

まあ、何事もやり過ぎは良くないということでしょうか。

() 

そろそろ金銭的な安定を【年頭所感】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年やっているので今年もやりま …

「えのき茸」を食べると胃がんのリスクが減るらしい。心筋梗塞なども

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「えのき茸」すげぇ!! いやホ …

Facebookで話題の計算式。この問題、解けますか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時々、Facebookやツイッ …

失業中は働いちゃダメ(ブログもダメ)、仕事を探すことに専念しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ溜まったネタを小出しに …

自ら人権を捨てたブラジル人男性「リアルケン」セルソ・サンテバンスさん死去

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分で人間捨てて人形になりたい …

後藤健二さんがイスラム国(ISIS/ISIL)に殺害されて一番怖いのは@1028Ckerさんのこういうツイート。全力で否定され一安心

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。永江さんも言っていますが、これ …

「確定申告」はいつでもできる。でも、早めのほうがお得です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年は収入が殆ど講師収入のみ …

資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …

血液型オヤジ