新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

歩きスマホ時代の信号機「+Lightline」登場。@オランダ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スマホが自動車並みに一般的になってきて生活の中に浸透してきています。
スマホに寄る恩恵というとかなりのものとなりますが、しかしマイナス点も当然ですがあります。
特に今、問題視されているのが歩きスマホ、ながらスマホでしょう。

ポケモンだったらまだしも、優秀なINGRESSエージェントはながらスマホの達人であるに違いないというのが自分の持論でして、
かく言う自分も結構、INGRESSのプレイ時は歩きスマホはじめ、ながらスマホしちゃったりしてるんですよねぇ。。
もちろん、回りには気を配っていますので、人にぶつかったり、それこそ、事故にあったりということはないのですが。

さて、そんな歩きスマホをしているときでも、信号の色がよく分かるという信号機がオランダで登場したという話。

オランダ・アムステルダムの南にある町、ボーデグラヴェンで、スマホ・ゾンビ(歩きスマホの歩行者)たちが誤って交差点に侵入しないよう、歩道埋込み式の信号機「+Lightlines」が設置されました。まだ試験的なプロジェクトですが、横断歩道に出る直前に埋め込んだLEDが青(緑)または赤色に点灯してスマホに夢中な歩行者に信号機の状態を知らせます。

情報源: オランダ、歩きスマホ対策の歩道埋め込み型信号「+Lightline」設置。役所はスマホ・ゾンビに苦言も安全を優先

スポンサーリンク
 

こういう信号を出すということは、歩きスマホを認めているという事になってしまいます。
もっとも、建前で禁止なんて言っていても殆どの人たちは歩きスマホをしているんじゃないかと思っています。
まあ、交通ルールの最高速度と一緒ですね。
だもんですから、それを前提としたこういった信号機は非常に良いんじゃないかと思います。

ただし、気になるのは安全だからとむしろ、歩きスマホを促進してしまうのではないか? というところですねぇ。。
歩きスマホ、やる人本人の勝手といえばそうなんでしょうけれど、実際、歩きスマホ等で事故に会い、最悪亡くなっている方もいるわけです。

歩きスマホ、ながらスマホで死亡事故。事故はけっこうあるらしい

もっとも多いのが線路内の転落や立ち入りだと思います。

小さい子どもの頃、高速でホームに入ってくる電車が怖かった思い出がありますが、考えてみたら、約1メートルほど前を巨大な物体が高速で通過しているわけです。
しかも、都内の通勤時など、ホーム上には溢れんばかりの大勢の人。
冷静に考えたら駅のホームって危険です。
そんなところで歩きスマホやるなんてある意味、自殺行為といってもいいかもしれません。
まあ、道路なんかもそうですが、昔だったら危険を察知して対策をとれたであろうところが現代人にはできなくなっちゃってるんでしょうね。

ただし、駅に関しては転落防止柵を付けるなどの対策を行えば防げるんじゃないかと思います。
歩きスマホは本人が悪いで済みますが、盲導犬を連れた方が亡くなったという例も何件が起きているとのことですから、これはJR、メトロ等、必須でしょう。
メトロは随分進んでいるみたいですがJRがなかなかみたいです。
予算もかかるでしょうが、早急に対策してほしい。

転落防止柵とはちょっと質が違いますが、そういう意味で、日本においてもこうった信号の設置が進んでいくといいんじゃないかと思っています。
が、歩きスマホを推進しているわけではありません。
歩きスマホは危険だという認識、人に迷惑をかけないという心構えがあれば、あとは勝手にどうぞというところでしょうか。

こうしてブログ書きながら道行く人たちを見ていると、殆どの人達は歩きスマホしてますもんねぇ。。

 - コラム, 携帯電話・スマホ , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

豊洲新市場の地下空間は是か非か?「英知」と絶賛する有識者もいれば8回目の調査でようやく基準以上のヒ素、ベンゼンを検出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、ようやく努力が実った …

ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …

「ポルノ規制をすると性犯罪が増えます」は本当か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん昔の話題なのですが何か …

セールを逃したくなければギフトを送れ【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これには目からウロコ。実際は会 …

docomo(ドコモ)は自民党になれるか? ついにiPhone(アイフォーン)がdocomoから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パワーバランスというものは企業 …

買ったばかりの花粉症対策用の携帯カード。根拠なしのプラシーボ効果商品だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インフルエンザウイルス予防や花 …

日本政府戦争準備なう! 「弾道ミサイル落下時の行動について」の指針発表、避難訓練も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、一段落した感がありますが …

Google日本語入力で快適フリック入力。「ああ」を「い」にしない設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういう意味かというと、初期設 …

WordPressの更新(アップデート)作業、ちゃんとやったら10万円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も使っているWordPre …

某スマートフォン系SNSの広告にFacebook(フェイスブック)に似せた変な奴がいる

先日、LINE(ライン)初め、スマートフォンがフィッシング詐欺に狙われ始めている旨、記事にしました。
その理由の一つとして、リンク先のURLがハッキリ分からないというのがありました。
今回、それに加えてまるでFacebook、さらにまるでセキュリティウインドウのような「広告」?に遭遇したのでご報告します。
あくまでも広告として紹介しますが、これはちょっとヤバい気がしますねぇ。。
アドウェア? マルウェア? スパイウェア?

Facebookに似せた広告01 Facebookに似せた広告02
赤で囲った部分が広告スペース。
どう見てもFacebookのインターフェースでDMが届いたと言っています。

Facebookをやっている方であればこれは間違いなくタップしてしまうと思うんです。
仮に、今開いているサイトがEYELANDだとしても、自分はタップしてしまいました。
すると表示されるサイトが以下。

Facebookに似せた広告03
あんたのスマホは遅すぎるので、おすすめアプリをインストールして、お掃除しましょう。
ということのようですね。

さすがにここで気付きました。
このサイトやべぇ。と。

以下やべぇと思わせたポイントです。

  • 日本語が変。
  • クリック(タップ)を促す表示。
  • URL表記が微妙。

ここでしっかりとURLが確認できればネットで調べてってこともできたんですけどね。

今回はもう、行っちゃったので行き先のURLを調べてドメインを検索してみました。
ただ、ネット等でドメインを調べてみると特に問題ないようなんですよねぇ。
□ globalmobilecenter.com safe website ? Check it now

さらにURLをメールでパソコンに転送。上記「今きれい」ボタンをクリックすると開くサイトのドメインも調べてみましたが同様でした。
□ imobidl.com safe website ? Check it now

マジアラートだったりして。。
もう、いっぱいいっぱいだもんなぁ。このスマホ。

でも、マジだったとしてもこの広告はちょっと問題あるんじゃないかなぁと思いますね。
どう見てもFacebookそのものですもんね。

血液型オヤジ