新聞とスマホ(スマートフォン)が連携。朝日新聞紙面にスマホをかざすと高校野球動画が見れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
朝日新聞をとっている方はぜひ、試してみてはどうでしょうか?
朝日新聞社は、スマートフォン等を紙面にかざすと、高校野球のハイライト動画が見られるサービスを開始する。動画は大会第1日目から、決勝戦のある14日目まで用意される予定。
情報源: 朝日新聞社、紙面にスマホかざすと高校野球のハイライト動画見られるサービスを開始:MarkeZine(マーケジン)

こちらの紙面から動画が浮き出てきます。
朝日新聞の出している「朝日コネクト」というアプリを起動して朝日新聞のとある場所にかざすと、動画が表示される。
そんな仕組みを使って高校野球のハイライト胴型見れるサービスを朝日新聞社が展開しています。
さっそく試してみました。
- まずは「朝日コネクト」をダウンロード、インストール。
□ 朝日コネクト – Google Play の Android アプリ
- 起動したら、紙面のある場所(今回は「球音」というロゴ)が画面に入るようにかざします。
すると、

- って感じで動画が開きます。こちらをダブルタップで普通に動画を見ることも可能です。
つまりは、新聞では表現できない動画部分も新聞で表現することが可能になったといったところでしょうか。
もっとも、電子新聞だったら最初からこれ、可能なんですけどね。
高校野球のシーズンだけとは言わずに、これからいろいろなところで使って行ってほしいと思います。
時には隠れキャラ的なものが出てくるのも楽しいんじゃないかなぁなんて。
にしても、随分以前からこういうAR技術を使った仕組みって結構あるんだけど、意外と流行らないけど何故なんでしょうかね?
と、最後に腰を折ってすみませんでした。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
デザイナーはハマるはず。ロゴの色を当てていく「Brandseen」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか面白いコンセプトですが …
-
-
熊谷桜堤にお花見散歩に行ってきた(熊谷散策昼の部)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去る4月10日に小5になったば …
-
-
ツイッター(Twitter)のスパムアカウントが確認できる「TwitBlock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利そうでそうでもないツイッタ …
-
-
ボリューム満点の焼肉HOMES CANTINA (埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。店名が「Q゛Q゛(ぎゅうぎゅう …
-
-
Androidユーザーは「Gcogle Play」に注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Androidユーザーはみな、 …
-
-
カフェスタ終了へ 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月3日~5月9日のトピックで …
-
-
米「Kodak」が倒産。日本の「コダック」に影響なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前のニュースなのですが …
-
-
NINTENDO(任天堂)からスマホ(スマートフォン)。スマートボーイ(Smart Boy)は嘘、真?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなところで話題になって …
-
-
ファミコン版Googleマップ登場。ドラゴンクエストの竜王も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleマップで冒険に出よ …
-
-
アルファな方たちに人気「glac���au vitaminwater」とは?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、アルファなブロガーの間で「 …









