新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

HDD(ハードディスク)終了か? 韓国SAMSUNG(サムスン)から15TBのSSD(フラッシュディスク)登場

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

このところ、ケータイ電話の技術革新の話題をいくつか紹介しましたが、PC回りでも大きな技術革新が起きているようです。
水洗い可能、究極の防水スマホ(スマートフォン)「DIGNO rafre(ディグノラフレ)」
今度は超長持ちスマホ、1ヶ月以上の待受を記録した「ZenFone Max」、SIMフリー

記憶媒体として、HDD(ハードディスク)からシェアを奪いつつあるSSD(フラッシュディスク)。
なんといっても、起動が早いのが売りなのですがなにせ容量に難がありました。

自分のノートパソコン(DynaBook)ももう、数年前の型崩れですが128GBしかありません。
もっとも、もっと前だったらこれでも十分だったのでしょうが。

東芝Dynabook R632/28FK
まだ綺麗な頃のDynaBook。

スポンサーリンク
 

どうも、機能的に大容量は難しいというのが一般的な結論で、であるからHDDにも需要があるのだという構造になっていたようです。

ところが、韓国はSAMSUNGが、ついにその殻を破り、なんと15TBもの大容量のSSDが登場しました。
これはもう、HDDを使う理由がなくなりましたね。


Samsung Electronicsは3日(韓国時間)、世界最大の15.36TBという大容量を実現したエンタープライズ向けSSD「PM1633a」を今年(2016年)後半から提供すると発表した。
PM1633aは同社の3D NAND技術「V-NAND」を利用したもので、256Gbitダイを16層まで積層し、1パッケージ当たり512GBの容量を実現している。これを2.5インチのフォームファクタに32パッケージ搭載することで15.36TBを達成した

情報源 : Samsung、HDDを亡き者にする15TBのSSD – PC Watch

いやぁ。もう、世の中はテラバイトの時代になっていたんですねぇ。。
これだけあれば、もう、十分な気もしますが動画となるとそうも行かないのかもしれませんね。

自分の場合はぶっちゃけ、128GB+128GB(のフラッシュメモリ)でなんとかまかなえています。
最近は、印刷物の仕事が減ってWebの仕事が中心なのでやっていけるんですけどね、

たまに、印刷物の仕事やるとちょっとキツイなぁと感じることもあります。

やはり、記憶媒体とメモリーは多ければ多いほうがいいですよねぇ。。

そろそろ、ノートパソコンも買い替えなくちゃいかんかもしれんですね。
今のパソコンもまだ十分使えてるんで、娘にでもやるかな。
欲しがらないかもしれんけど。

そういえば、嫁の実家が娘に受験おつかれのプレゼントでタブレット送ってくれました。
タブレットがあればパソコンはいらない。そんな時代になってるのかもしれません。

 - 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

匂い(臭い)の元があれば可能。匂い(臭い)をネットで配信する技術模索中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがエイプリルフール …

宝塚「ブスの25箇条」を正して美人女子をめざそう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「女子が引く男性の言動」という …

「ブラック企業大賞2012」現トップ「ワタミ」を「東京電力」が追う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログでは毎年「2ちゃんね …

no image
ブロガーと生主の恋愛は危険、AV女優でもある「片桐えりりか」のハニートラップに「オレ的ゲーム速報@刃(JIN)」ハマる【動画】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖いwww

またまた新しい認識(認証)技術。今度は目でユーザーを判断 【Eyeprint ID】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。虹彩認識ってやつですかね。と、 …

レシートスキャン機能が優秀! スマホアプリ「Zaim」で家計簿管理

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年になって始めたことの一つに …

電通、朝日新聞に続きTBSも赤字 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週はドラッグ関係のニュースが …

秩父鉄道(秩父線)の踏切が長いことを訴え続ける「くまがやくん」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白いツイッターアカウントを見 …

Appleの「iPhone」付属のイヤホン(ヘッドホン)はSONYの「Xperia」じゃ使えない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イヤホンってどんなのでも使える …

ダダ漏れ注意。SNS等のアカウントを削除したい時は「Just Delete Me」が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事柄、多くのサイトのアカウン …

血液型オヤジ