「radiko(ラジコ)」で往年の名番組が聴けるようになる? 過去番組の無料視聴サービス提供へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最初、このニュースを聞いた時は表題のようなことができるのかと思っていたんですけどね。
どうも、違うようです。
ラジオのネット配信サービス「radiko(ラジコ)」が過去に放送された番組の無料視聴サービスを年内にも開始すると報じられています。
情報源: ラジオアプリ「radiko」、過去番組の無料視聴サービスを年内に提供へ|携帯総合研究所
ではどういったものなのか?
テレビなんかではすでにありますが、見逃してしまった番組、ラジオの場合は聞き逃してしまった番組になるわけですが、これを一定期間見れる(聴ける)ようにしてくれるみたいです。
まあ、つまりはテレビオンデマンドで言う見逃し配信サービスのラジオ版。いや、こんなのさっさとやってよ。ねぇ。。
個人的には往年の名番組が聴けると思って期待していたのですが残念ながら違いました。
と、ここからはラジオに関する思い出話を少々したいと思います。
ラジオを本格的に聴き始めたのはやはり中学生時代でしょうか。
テレビ見ながらだと勉強できないのでラジオを聴きながら勉強。
特にお気に入りの番組はなかったのですがなんとはなしに「吉田照美のてるてるワイド」あたりをよく聴いていた気がします。
実は自分、オールナイトニッポンはあまり聴いたことがなくて、何故かと言うと今もそうですがどちらかと言うと朝型。
朝早く起きて勉強なり、作業なりという方が捗るんですよね。
で、社会人になってからはFMに流れ、特にJ-WAVEがお気に入り。
ドライブ中はJ-WAVEを欠かしたことはありません。
なにせ、娘に車に乗っていないときでもJ-WAVEを聞くと「車に酔うからやめて」と言われてしまうくらい。
娘からしてみたら「J-WAVE」が「車酔い」の象徴となってしまったようです。
聴きはじめの頃は職場で流れていたキャロル久末さんナビゲーターの「THE VILLAGE」をよく聴いてましたね。
いやぁ。懐かしい。。
というような思い出の番組が聴けると期待したいたのですが。。
残念でした。またどうぞ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …
-
-
知らない人といきなり通話。「斉藤さん」が面白い【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなアプリが無料で配布されて …
-
-
実写版「ルパン三世」を見なくてよかったと思う理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな人気漫画が実写版映画 …
-
-
バンダイナムコがヴァーチャル広告代理店 「城崎広告」を開始。これは新しく脅威
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バンダイナムコと言えばゲームや …
-
-
iPhone等スマホ(スマートフォン)をレンジでチンすると壊れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでこんな当たり前のことを記 …
-
-
エアコンつけっぱなしで電気代が安いのは30分程度の外出まで。夕方以降はこまめに切ったほうがお得。ダイキン調べ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビの悪影響か、エアコンはつ …
-
-
元KAT-TUN「田中聖(こうき)」さん(本物)ツイッターを始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「剛力彩芽」さんのときもそうで …
-
-
ネット広告はここまで進化した!「Social Ads」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookといえば実名登 …
-
-
アメブロ(アメーバブログ)をまともにはじめてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメーバなうがiPhone(ア …
-
-
長期間ツイートしていない人をチェックできる「いいひとだったー」【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで長い間ツイートして …