パズドラレーダー(パズドレ)、ソフトバンクのPEPPER(ペッパー)コラボダンジョンはBluetoothを全公開設定にしないと入手できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これのせいで、2度ほど無駄足を踏みましたよ。
ついでにPokemonやってきたからまあ、完全な無駄足にはなりませんでしたが。
池袋某所に集まるポケモントレーナーたち(一部INGRESSエージェントあり)
最近は、INGRESSと合わせてPokemon以上にパズドレ(パズドラレーダー)をやることが多いです。
なんて言っても、パズドラでお得なモンスターやダンジョンが通勤しているだけでどんどんもらえるわけですから、
これ、やらずにはいられません。
そんなパズドレですが、現在、ソフトバンクとのコラボで、
ソフトバンクショップや家電量販店に行って、そこにいるペッパーくんに会いに行くと、特別なダンジョンが手に入るというキャンペーンを行なっています。
そして、このダンジョンをクリアすると、+99の付いたペッパーくんが手に入るのです。
なんでも、+297の付いたペッパーくんが出ることもあるとか?
ペッパーくん自体の能力もさることながら、+297が付いているのはお得です。
+99のペッパーくんをゲット!
ただし、このキャンペーンに参加するにはBluetooth機能のついたスマホじゃないといけません。
もっとも、最近のスマホは殆どBluetoothの機能はついているので新し目のスマホを使っている人だったら問題なし。
ただ、むしろ問題になってくるのはそれの設定でしょうね。
実際自分、設定を間違えていたようで冒頭の通り、2度ほどソフトバンクショップの普通のお客さんになってしまいました。
まあ、10月にはdocomoからソフトバンクへNMPを考えているのでそれはそれでいいのですが。
どういった設定をしなければならないかというと、実際やることは簡単。
でも、ちょっと危険。
通常、自分の使っているGALAXY S5の場合は、Bluetoothをオンにすると以下のように表示されます。
普通はこの状態でペアリングするための相手を探してペアリングさせるのですが、
今回のキャンペーンではこれがわからないわけです。
で、どうするかというと、あちらからこちらを探してもらわないと行けないわけですね。
つまりこうです。
この状態、他のBluetoothを使っている人に接続される可能性があるため、実は結構危険。
そのためか、自分の使っている端末の場合は時間を指定して2分間のみ公開という設定になっているようです。
その間にペッパーくんに会いに行かないといけないわけですね。
そんなの、どこにも書いてねー!!
そんなわけでして、Bluetoothをオンにしたにもかかわらず、ペッパーコラボダンジョンが表示されない方は、
どんなにペッパーくんの近くに寄ったとしても、仮に、キスできちゃうくらい近くまで寄ったとしても、
ペッパーコラボダンジョンは表示されません。
そういう場合は、Bluetoothの設定を全公開に変えて、もう一度、会いに行ってみてください。
最低でも+99の付いたペッパーくんが入手できるペッパーコラボダンジョンが手に入ることでしょう。
ただし、その後、Bluetoothの全公開設定を止めるか、Bluetooth自体を止めるかしておいたほうが安全です。
ちなみになんでもペッパーくん、究極進化もするみたいですよ。
□ 『パズドラ』Pepper(ペッパー)“火モード”がスゴい見た目の“サンバモード”に究極進化
究極ペッパーが欲しいという方、今からでもまだ間に合います。
今日からソフトバンクショップへ毎日通いましょう!
9月2日:Pepperとの出会い3(一度きりの水モード)
9月3日:Pepperとの出会い4(一度きりの火モード)
9月4日:Pepperとの出会い1(一度きりの闇モード)
9月5日:Pepperとの出会い2(一度きりの光モード)
9月6日:Pepperとの出会い3(一度きりの水モード)
9月7日:Pepperとの出会い4(一度きりの火モード)
9月8日:Pepperとの出会い1(一度きりの闇モード)
9月9日:Pepperとの出会い2(一度きりの光モード)
9月10日:Pepperとの出会い3(一度きりの水モード)
9月11日:Pepperとの出会い4SP(一度きりの火モード)
※9月11日のPepperのみ、+297でのドロップ確定
アドセンス広告メイン
関連記事
-
「アメノウズメ」中心の炎パーティ【パズドラパーティ紹介#1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、ちょっとハマり気味 …
-
バズドラ(パズル&ドラゴンズ)のニンテンドーDS(ニンテンドー3DS)版登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あ、今日はもう2日になっちゃっ …
-
無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、人生の数パーセントを無駄 …
-
スキルレベルアップのできる◯◯ピィを合成させるのにおすすめのモンスター【パズドラ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだ言ってパズドラ止め …
-
耐久&キンメタ対策は緑オーディンリーダーで【パズドラパーティ紹介#6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、初めて降臨ダンジョンをク …
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)。メンテナンス前の友情ガチャ「レア進化用素材、出現中!」は信用するな
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラをやっていると時たまび …
-
5×4、7×6ダンジョンの列強化は横一列。5×4ダンジョンは列強化パーティで挑むのがよさそう【パズドラ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時的に離れていたパズドラです …
-
パズドラの魔法石はセブンイレブンで買おう。セブンイレブンでGoogle Playギフトカードを買うと最高「たまドラ」が10個ついてくるキャンペーン実施中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月、上限まで課金しちゃった後 …
-
曜日ダンジョンが安定したのでパーティまとめとく【パズドラ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、末期な感アリアリのパズド …
-
年末「パズドラ」バブル到来。1日最大魔法石が3つ簡単に手に入っちゃいます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。辞めたいんだけどなかなかやめら …