新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Windowsマシンを社内ネットワークで使っていると、時々パスワードの変更を促されることがあります。
以前の会社ではこの手続を事務の女の子に任せていたのですが、今の会社では自分でやらなければなりません。

とは言え、そんなに大変な作業ではありません。
Ctrl+ALT+DELを押して「パスワードの変更」をクリックしてパスワードを変更すればOK。

20150809_203102

ただですね。
それだけだと使えないサービス等もあったりするんです。

スポンサーリンク
 

たとえばOutlook、たとえばLync(マイクロソフト社の提供するSkypeのようなメッセンジャーアプリ)。
これ、何故かと言うと旧ID、旧パスワードを引っ張っちゃっているからなんですよね。

そういう時は以下の設定を確認して置くと治るようです。

  1. コントロールパネルから「資格情報マネージャー」を起動します。
    社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定01
  2. ここに「汎用資格情報」というのがあると、以前のID、パスワードが生きている可能性があるわけです。
    その「汎用資格情報」の「▽(下三角)」をクリックします。
    社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定02
  3. 「資格コンテナーから削除」をクリックします。
    社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定03
  4. 「はい」をクリックで削除します。削除しましょう。
    社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定04
  5. こうなっていればOK。「汎用資格情報」は複数ある場合もあります。全部、消しておきましょう。
    社内ネットワークのパソコンでパスワードを変えたら確認して置きたい唯一の設定05

これだけで全部問題が解決するかどうかというと一概には言えないと思いますが、ここは最低でもチェックしておいたほうがいいと思います。

パスワード変更ってセキュアを保つためには必要だけど、結構面倒くさいんですよねぇ。。
そういう人は、2種類のパスワードをローテーションで変えていくといいと思います。
もちろん、全サービス同パスワードというのはよろしくありません。
そういうときは、以下の記事を参考にパスワードを考えてみてください。
□ 忘れないパスワードの作り方(法則、公式で作るパスワード) | ちほちゅう

 - パソコン教室, 覚え書き , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
フォルダにいれずに圧縮すると解凍できないことがある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WindowsXPからZIP圧 …

ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …

ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …

猫に与えちゃ(食べさせては)いけないもの【ペロ追悼企画】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、一番最初に飼い始めたうち …

OpenPNE 2.14.0にアップグレード(7/29追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenPNEの安定版が「2. …

no image
ライブドアブログ新「記事を書く」βver.の特徴

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログの「記事を書く …

Facebook(フェイスブック)をきっぱりすっきり辞める方法(アカウントの削除)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、アカウント乗っ取りの実験 …

痩せたいなら断つのは甘いもの。脂っこいものやお酒以上に効果あり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらなんですが、これってみ …

なんとも酷いパソコンメンテナンス日記

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。酷いなんて言ってますが半分くら …

Adobe系ソフトの初期化コマンド

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「フォトショップが立ち上 …

血液型オヤジ