電源が切れてしまっても(電源オフでも)なくしたケータイ(スマートフォン)の場所が探せるサービスをソフトバンクが開始
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スマートフォンを無くしてしまった時は焦りますよね。
自分なんて、おサイフケータイも使っているから絶対なくせません。
なんていいながらも、実は過去に映画館でソフトバンクiPhoneを無くしてしまったことがありました。
その時は、解約という選択をしたのですが。。
その時にこのサービスができていればもう少し使い続けていたかもしれません。
今回の機能強化により、これまで捜索できなかった電源オフや圏外の場合でも端末を捜索できるようになった。具体的には、最後に通信した基地局の住所がオペレーターや自動音声で案内されるようになるという。
情報源: ソフトバンク、「電源オフ」の紛失ケータイを探せる新サービス–気になる精度は? – CNET Japan
どんな仕組みかというとこちらの右下の部分が新しいとのこと。
情報源:「最後に消息を絶ったのはここだ」~電源オフ/圏外でも携帯を捜索、ソフトバンク – ケータイ Watch
電源が切れてしまっても最後に通信した場所を測定してくれるということのようです。
なるほど。
でも、これって電源が切れた状態での移動中に無くしてしまっては意味が無いってことになります。
もっとも、電源切れたスマホを持ち歩く意味がわかりませんが。。
意外と、これだけでもなくした場所特定できるのかもしれませんね。
自分が以前、なくした時は映画館に入った時に電源を切り、そのまま後ろのポケットに入れて映画鑑賞。
見ている間にポケットから落ちて紛失。という形でした。
映画館に問い合わせても当初見つからなかったのはなんでも、わかりにくい隙間に入り込んでいたようです。
この時に、このサービスがあったら強く映画館に探してもらうように言えたでしょう。
そうしたら、まだiPhoneユーザーだったかもしれませんね。
いや、おサイフケータイできないんじゃダメか。
と思ったら最近は一部ですが外部機器を接続することでiPhoneでもおサイフケータイできるようになっているみたいです。
「おサイフリンク」アプリをインストールし、おサイフケータイ ジャケットをBluetoothで接続することでiPhoneでもかざして使えます。
情報源: おサイフケータイ | サービス・機能 | NTTドコモ
おサイフケータイジャケットねぇ。。
話しそれましたが、電源が切れてしまってもだいたいのなくした場所がわかるというのは嬉しいサービスですね。
2年縛りが切れる今年秋には自分もソフトバンクユーザーかなぁ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Windows 7」発売日は10月22日に決定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7の発売日が1 …
-
-
LINE(ライン)でブロックされているかどうか分かる確実な方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)が凄い広がり …
-
-
ゲーム「テトリス」が映画化。しかも三部作とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。は? 何言ってるの? ちょっと …
-
-
芸能人に会えるお店(そこまで言ったらわかります)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …
-
-
P905iをカメラとして使う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物で携帯電話のカメラ機能を …
-
-
優良企業ランキング2008
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラックブラック言っていると自 …
-
-
日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。どうなんだろうか? こ …
-
-
任天堂がスマホアプリ第一弾を公開。トモダチコレクション風のSNS「Miitomo」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだあまりプレイしていないので …
-
-
合意であってもNG。金メダリスト「内柴正人」氏、準強姦罪容疑で逮捕
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。柔道でオリンピック2大会連続金 …
-
-
地元民でも知らない穴場「創菜酒房 肴や」(熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ヶ月間をあけた「つぶくま会」 …