インターネットで知識人、有名人を倒す方法を倒す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんとも攻撃的な記事がシェアされてきました。
□ インターネットで知識人、有名人を倒す方法 – しっきーのブログ
まずは、知識人、有名人をどうやって倒すのかを見てみましょう。
①複数のアカウントを作る
(中略)
②クソリプを送る
相手にリプライを送るときに重要なのは、まず悪意があること、次に相手が返信しやすい内容にすること。(中略)
③相手から反応がくる
大事なのは、とにかく相手と自分のやりとりを何回も続けること。正しいとか間違っているとかは関係ない。(中略)あ、悪意は忘れちゃダメだぞ☆
④相手は死ぬ。
まあ、アカウントいっぱい作って絡みまくればいずれ反応してくれるということ。
反応したらこっちのもんで、あとはどんどんふくらませていけばいずれまわりを巻き込んで有名人は死ぬ。ということのようです。
相手側が100%正しかったとしても、反応してしまうこと自体が、様々なインターネットの闇を引き寄せる。
とのこと。
ポイントは「悪意」。悪意がなければただのファンになってしまいますもんね。
さて、それでは今度はこういった輩に対しての対応です。
これはもう、知らん人の悪意のある絡みはスルーするということになるでしょう。
知ってる人でも、スルーしちゃったほうがいいような内容の絡みありますもんね。
つまり「無視」につきます。
あまりにも目に付く場合はブロックもありでしょう。
また、自分は結構使う手法なのですが、全面的にその悪意を受け入れてしまうというのもいいと思います。
もちろん、受け入れてしまうことでとんでもない事になってしまう悪意もあるのでそういうのはしっかり見極めないと行けませんが、受け入れてしまうことで肩透かしを喰らって何もできなくなります。
ただし、多少のリスクは伴うのでやっぱり「無視」が一番でしょうね。
問題なのは悪意を感じなくてもいずれ悪意に満ちてくるパターン。
基本知りあい以外はスルーしておけばいいのでしょうが、実は一番厄介なのが知りあいだったりもしたり。。
いいこともあれば悪いこともある。
こればっかりはインターネットをしている限りしかたのないことです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本政府戦争準備なう! 「弾道ミサイル落下時の行動について」の指針発表、避難訓練も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、一段落した感がありますが …
-
-
SMSで自動車を遠隔操作できる脆弱性。現在は修正済み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタス社会は訪れるのか? …
-
-
ローソンのマチカフェカード(MACHI café DRINK CARD)は電子マネーな人には無用の長物だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイテムが付いているからいいん …
-
-
これは怖い。2050年には抗生物質の効かない細菌が年間で1000万人(3秒に1人)もの人を殺すかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。VAPEに関しては寛容な態度を …
-
-
そろそろネタ切れ?今年の漢字も「金」。前回オリンピックの年も金だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の漢字が発表されましたね。 …
-
-
アベノミクスが末端企業、末端労働者に与えた影響
まず、末端企業ということで、僕が前にした地方の中規模印刷会社における状況をお伝えしようと思います。
あくまでも、人から聞いた話。まず、自分がやめてすぐ、11月の給与が遅れたそうです。
その後、実は生徒さんもこのブログを読んでいるのでこういった言い方はあまり良くないと思うのですが、
自分自身も末端労働者として末端労働者にどれだけの恩恵が生まれているのかを考えてみました。
簡単に言うと良くなっていないどころか悪くなっています。第二のセーフティーネット
ちなみに第一のセーフティーネットは生活保護だそうです。
-
-
熊谷市議会議員選挙ポスター印刷会社ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日は統一地方選挙第2弾。熊谷 …
-
-
「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログに批判的な意見ばかり書 …
-
-
今年はINGRESS(イングレス)の1年でした【2016年総括】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。えー。大晦日なので今年の総括と …
-
-
自ら人権を捨てたブラジル人男性「リアルケン」セルソ・サンテバンスさん死去
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分で人間捨てて人形になりたい …
Comment
[…] のは、とにかく相手と自分のやりとりを何回も続けること。 正しいとか間違っているとかは関係ない。 [引用元] インターネットで知識人、有名人を倒す方法を倒す方法 | ちほちゅう […]