新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

インターネットで知識人、有名人を倒す方法を倒す方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんとも攻撃的な記事がシェアされてきました。

□ インターネットで知識人、有名人を倒す方法 – しっきーのブログ

パソコン坊主

スポンサーリンク
 

まずは、知識人、有名人をどうやって倒すのかを見てみましょう。

①複数のアカウントを作る
(中略)
②クソリプを送る
相手にリプライを送るときに重要なのは、まず悪意があること、次に相手が返信しやすい内容にすること。(中略)
③相手から反応がくる
大事なのは、とにかく相手と自分のやりとりを何回も続けること。正しいとか間違っているとかは関係ない。(中略)あ、悪意は忘れちゃダメだぞ☆
④相手は死ぬ。

まあ、アカウントいっぱい作って絡みまくればいずれ反応してくれるということ。
反応したらこっちのもんで、あとはどんどんふくらませていけばいずれまわりを巻き込んで有名人は死ぬ。ということのようです。
相手側が100%正しかったとしても、反応してしまうこと自体が、様々なインターネットの闇を引き寄せる。とのこと。

ポイントは「悪意」。悪意がなければただのファンになってしまいますもんね。

さて、それでは今度はこういった輩に対しての対応です。
これはもう、知らん人の悪意のある絡みはスルーするということになるでしょう。
知ってる人でも、スルーしちゃったほうがいいような内容の絡みありますもんね。

つまり「無視」につきます。
あまりにも目に付く場合はブロックもありでしょう。

また、自分は結構使う手法なのですが、全面的にその悪意を受け入れてしまうというのもいいと思います。
もちろん、受け入れてしまうことでとんでもない事になってしまう悪意もあるのでそういうのはしっかり見極めないと行けませんが、受け入れてしまうことで肩透かしを喰らって何もできなくなります。

ただし、多少のリスクは伴うのでやっぱり「無視」が一番でしょうね。

問題なのは悪意を感じなくてもいずれ悪意に満ちてくるパターン。
基本知りあい以外はスルーしておけばいいのでしょうが、実は一番厄介なのが知りあいだったりもしたり。。

いいこともあれば悪いこともある。
こればっかりはインターネットをしている限りしかたのないことです。

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. […] のは、とにかく相手と自分のやりとりを何回も続けること。 正しいとか間違っているとかは関係ない。 [引用元] インターネットで知識人、有名人を倒す方法を倒す方法 | ちほちゅう […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

実際のところ電子タバコ、VAPE(ベイプ)は体に悪いのか?アメリカ(米国)とイギリス(英国)で相違

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、関わっていた業界だけに気 …

結局なんだかんだ言って食料品はイオン(AEON)が一番安いんじゃないかと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初に一言。決してイオン(AE …

中国のリニア「TEB(トランジット・エレベーテッド・バス)」は詐欺だった。日本は大丈夫?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前当ブログで、日本がリニアモ …

フェイスブック(Facebook)やめると幸せになれる?デンマークのシンクタンクが発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、Facebookやって …

「衆議院議員総選挙2017」は自民党の勝利?議席数を上げたのは立憲民主党だけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、「民主党」分裂で「緑 …

遠隔操作ウイルス事件で逮捕の片山祐輔容疑者は冤罪?警視庁はもうどこかのIT企業に捜査を外注したほうがいい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠隔操作ウイルス事件で捕まった …

ZIP圧縮すると音楽データが劣化するとツイッターで話題に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。圧縮には可逆圧縮と非可逆圧縮の …

妊婦さんには席を譲った方がいい。理由は直ぐ降りるから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車で毎日東京と熊谷を行き来し …

バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …

資本主義で勝ち残るのはDQN大家族。大卒共働きの核家族は破綻

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなことを言う人はいます …

血液型オヤジ