新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

救急車を呼んだ話

      2018/07/25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今年(というか、この件は厳密には去年の暮)の2大不幸の一つ、親父が入院した話をしようと思います。
人生において救急車を呼ぶという経験はあまりないと思いますので、参考までに。

もちろん、もう一つの不幸は給与が貰えていないことで、これはすでに記事にしていますね。

スポンサーリンク
 

ちなみに、記憶では人生において救急車を呼んだのは2回目でして、最初の救急車は酔っ払って自転車で転んだまま寝てしまっていたおっさんを倒れていると間違えて呼んでしまったという残念な経験があります。

そのおっさん、倒れた自転車の横で怪我を追った状態でいびきをかいて寝ていたのですが、以前、「いびきは危ない」などという話を聞いていたことがあったのでテンパって正常な判断ができなくなっていたようです。

そうですね。
面倒くさいことにならないように最初から救急車を呼んでしまったということにしておきます。

そして、今回。

実は、以前から親父は体調のことを気にしていました。
食事が取れず、酒だったらなんとか入るということで、昼間から酒ばかり。

とはいえ、当時(11月の頭)はまだメール便の仕事もしていました。
ただ、ことの起きたときは体調がよくないということで比較的長期間の休養に入っていたさなか。

そんな親父が嫁に酒を買ってこいと電話をしたのが金曜日のおそらく夕刻。
言われるがままに500mlの酎ハイを2本買って届け、そのことを会社から戻った自分に愚痴っていたのをよく覚えています。

翌土曜日。

うちの親父は自分たちと一緒に住んでいるわけではありません。
とはいっても、隣同士なので何かあったらすぐ様子は見に行ける状態。

いつもの朝でしたら、2階にある寝室から降りてきて、雨戸を開けて仏壇に線香を上げます。
チーンという音が聞こえてくるので結構わかる。

ただ、その日は雨戸がなかなか開かない。
おそらく、体調が悪いのかで寝てるんだろうと思っていたのですが。。

午後になり、嫁や娘も帰ってきたので様子を見に行ってみると。

布団の中でぼんやり天井を見つめている親父。
話しかけると、意識はある。が、朦朧。
まあ、言ってみれば酔っぱらい状態で、実際自分も最初、酔っ払ってるだけかと思ってました。

が、そうでもないと気付かされたのはニオイです。
なんと、布団の中でそのまま便をしてしまっていたのでした。

さらに意識混濁の中でいろいろ話してみると、どうも体が動かなくなってしまっている様子。
で、色々悩み、救急車を呼ぶことにしたわけです。

流石に、意識があるので救急車って大げさかとも思ったのですが、電話をして事情を話すと行きますよとのこと。
到着した救急隊員が患者が2階にいるって聞いてビックリしてましたもんね。

救急車には自分が同乗させてもらいました。

もう、ほんと、救急車の中は忙しない。
まずは患者の状態を確認。その場でできる処置をしながら搬送先の病院を探します。
当初、熊谷総合病院や掛かり付けの熊谷生協病院も候補にあったようですが症状や空き状況等を見て関東脳外科に救急搬送されることになりました。

結局、救急車の中では体が動かなくなってしまった原因は不明。
意識があるということから、脳梗塞などのたぐいではないだろうとということくらい。
ただ、症状にも個人差があるので見てもらわない限りはわからないとのことでした。

病院につくとすぐに看護婦さんや担当医の方が対応してくれました。
結果。

血中のナトリウム濃度が極端に下がってしまう「低ナトリウム血症」という症状。
おそらく、アルコールの取り過ぎや食事が取れないことも関係しているだろうということでした。
恐ろしいことに、放置されていると意識がなくなり、そのまま亡くなってしまっていた可能性もあったようです。

まあ、そういうわけでして脳に関する病気ではなかったので、ある程度回復してきたら転院。

続きます。

 - 覚え書き, 雑談 ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

女性の言う「すごい、ヤバい、ウケる」はヤバい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、「ヤバい」とか「ウケる」 …

no image
世の中は進化してます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインからシステム・マーケテ …

「自撮り」もし過ぎに注意しよう。「身体醜形障害」から「自殺」の可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何事もし過ぎは体にも精神的にも …

no image
たまの副業

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たま~に入ってくる副業の仕事が …

iPhoneで通知がスワイプできるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知りませんでしたが意外と …

OpenOffice Impressのスライドウインドウを元の位置に戻す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、DreamWeaver …

いじめをなくすには犬を飼え。猫じゃダメです

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いじめが問題視されていますが、 …

ENEOSカードが使えなくなったのでポイントで断然お得な楽天カードに変えようと思う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三菱東京UFJ銀行のマイカード …

長年の謎が解ける、見世物小屋の牛女は逆関節の女性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。見世物小屋というのがありますね …

上野駅13番線ホームの男子トイレはハッテン場らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、ハッテン場って何って …

血液型オヤジ