新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

世界に誇る日本の歌ベスト10、トップはSMAP、AKB48もランクイン

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

世界に誇る日本の歌ベスト10というのがタモリ氏が司会の番組「ミュージックステーション」で発表されて話題になっています。
さっそく、当ブログでも紹介したいと思います。

ウッドベース

スポンサーリンク
 

■世界に誇るニッポンの歌BEST10 (Mステ10時間SP)

*1位 「世界に一つだけの花」SMAP(2003)
*2位 「上を向いて歩こう」坂本九(1961)
*3位 「川の流れのように」美空ひばり(1989)
*4位 「さくら(独唱)」森山直太朗(2003)
*5位 「TSUNAMI」サザンオールスターズ(2000)
*6位 「栄光の架橋」ゆず(2004)
*7位 「糸」中島みゆき(1992)
*8位 「桜坂」福山雅治(2000)
*9位 「昴」谷村新司(1980)
10位 「恋するフォーチュンクッキー」AKB48(2013)
http://music-book.jp/music/news/news/93641

痛いニュース(ノ∀`) : 「世界に誇る日本の歌ベスト10」が酷すぎると話題に – ライブドアブログ

なんでも、全国1万人にアンケートを取って出た結果だそうです。
はたして、そのアンケートの内容はどんなものだったのでしょうね?

さっそくネットではこれがひどいと話題になっているようなんです。
特に、1位と10位が槍玉に上がっているようですね。
まあ、歌っているのがアイドルですからね。

ただ、個人的には妥当かなぁといった気がしてます。

1位の「世界に一つだけの花」に関しては小学校で体操の曲として取り入れられたりもしているくらい一般化しています。
また、10位の「恋するフォーチュンクッキー」もダンス動画を自治体や企業が撮ってYouTubeでシェアするのが流行るという一大ムーブメントを作り出しました。
曲よりも、その社会的な動きを見ると、ある意味一番日本っぽい曲なのかもしれません。

そもそも、媒体がミュージックステーションですからね。
テレビの音楽番組がとったアンケートですから結果としてはこんな感じなんじゃないでしょうかね。

ちなみに自分、不勉強ながら7位に入った中島みゆきさんの「糸」って曲知らなかったです。

さて、更に下位を見ていきましょう。

11位 「ありがとう」いきものがかり(2010)
12位 「A・RA・SHI」嵐(1999)
13位 「赤いスイートピー」松田聖子(1982)
14位 「瞳をとじて」平井堅(2004)
15位 「First Love」宇多田ヒカル(1999)
16位 「Rising Sun」EXILE(2011)
17位 「ultra soul」B’z(2001)
18位 「時代」中島みゆき(1975)
19位 「いい日旅立ち」山口百恵(1978)
20位 「何度でも」DREAMS COME TRUE(2005)

21位 「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵(1997)
22位 「少年時代」井上陽水(1990)
23位 「いとしのエリー」サザンオールスターズ(1979)
24位 「Dragon Night」SEKAI NO OWARI(2014)
25位 「千本桜」初音ミク(2011)
26位 「春よ、来い」松任谷由実(1994)
27位 「家族になろうよ」福山雅治(2011)
28位 「R.Y.U.S.E.I.」三代目J Soul Brothers from EXILE Tribe(2014)
29位 「愛燦燦」美空ひばり(1986)
30位 「RPG」SEKAI NO OWARI(2013)

情報源: 1位はSMAP「世界に一つだけの花」、MステSP“世界に誇るニッポンの歌” – music.jpニュース

とりあえず、30位まで。
さすがにこの辺りになるとただのベスト10状態になってしまっていますね。

この中では知らんのは「エクザイル」と「三代目Jうんたら」の曲。
「SEKAI NO OWARI」は娘が一時期ファンだったのでかろうじて知ってます。
ダンス、クラブ系よりバンド、ライブハウス系の方が世代的にもマッチしているのでしょうね。

先日、飲み会で30代半ばの男子二人と飲んだのですが、彼らは都内在住だったこともあったりして、クラブ世代、DJ世代。
そっち系の音楽話が盛り上がっていたのですが、自分、バンド世代、ライブハウス世代なので入り込めなかったです。

と、話はそれましたが。。

伝統的な文化もありながら、サブカルチャーの国としても世界的に認められている異質な国「日本」ですから、
こういったランキングになってしまうのも納得。
むしろ、よく100曲も集まったなぁとちょっと感心してしまいました。

最後にやっぱり気になるのはアンケートの方式。
ある程度、曲をあげて選択方式にしたのであれば、これはやはり偏ってしまうのは仕方がないですもんねぇ。。

 - コラム, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 腰白海燕 より:

    この番組は私も視ました。

    他の掲示板にも書きましたが、
    アンケートに回答した一万人というのがどういう人達がわからないですが、
    答えてる人も設問の主旨の「世界に誇る」なんて意識していないでしょ。
    たまたま自分の知っている楽曲を答えただけ。

腰白海燕 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ドコモの夏モデルで早くも不具合 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月24日~5月30日のトピッ …

第3次世界大戦始まる。北朝鮮の金正恩氏は中国へ亡命か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカのシリア空爆により、世 …

やまもも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子が旨そうに食べてたので …

日本政府戦争準備なう! 「弾道ミサイル落下時の行動について」の指針発表、避難訓練も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、一段落した感がありますが …

no image
夢が広がる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いってきました「ナイトセミナー …

キュレーションサイト&バイラルメディア終了?各サービス、ブログが著作権侵害で次々閉鎖へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、終了系記事が多い …

ライブドアブログで「○ん○ん」を実現する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ライブドアブログで丸数字 …

餃子の王将にて10人前の餃子を平らげる勇者が登場 (6/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、過去に「わいず熊谷店」や …

今夏のホラーはこのサイトで決まり「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?/洒落にならないくらい恐い話を集めてみない?—過去ログ倉庫 投票所」(タイトルの長さが怖いわっ!)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの動画をご覧くださ …

元KAT-TUN「田中聖(こうき)」さん(本物)ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「剛力彩芽」さんのときもそうで …

血液型オヤジ