さすがIT後進国。ビッグデータを活用している日本企業はたったの6%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もっとも、ビッグデータを使うとなにがいいの?ってところからはいらないといけないでしょうね。
ぶっちゃけると、大した違いはないのではないかというのが自分の極論です。
□ ビッグ・データを実際に活用している日本企業はわずか6%【ガートナー調査】:MarkeZine(マーケジン)
ガートナーが発表したビッグ・データに関する調査から、ビッグ・データを実際に活用している日本企業は6%という結果が明らかになった。
写真は「かっぱ寿司」ですがスシローがビッグデータを活用して無駄をなくしたと話題になっていましたね。
日本の企業と言われてもピンと来ないので海外ではどれくらい活用されているのか調べてみました。
ところが、事例はいくつも紹介されているものの、ちゃんとした数字は見つからない。
ただ、アメリカ、フランス等、IT先進国は国を上げて推進しているところが多そうです。
□ 総務省|平成26年版 情報通信白書|諸外国におけるビッグデータ関連政策
そもそも、ビッグデータっていうくらいだから国を上げてデータを集めていかないと良いデータは集まらないと思います。
そして、それをシェアしてみんなでうまく活用していこうという流れにしないといけないんじゃないかと。
つまり、ビッグデータっていうものは、世の中を良くするために使われる公的なもので、企業の利益のために使うようなもんじゃないんじゃないかと思うわけです。
海外では、そういった方向でビッグデータを活用していこうという流れのように感じます。
そういう意味では、企業的目線でみると実は海外でもさほどビックデータを利用している企業は多くないんじゃなかろうか?
もしくは、そういうのは専門の企業が行っていて内製化してないんじゃないでしょうかね。
つまり、スシローの例は逆に珍しい例なのではと思いました。
□ スシロー、ビッグデータ分析し寿司流す 廃棄量75%減 :日本経済新聞
そう考えると、そもそもこういった数字を出すこと自体ナンセンスということになりませんかね?
ビックデータは企業が扱うようなものではなく、公的なみんなで扱えるようなデータにしなければならない。
まあ、あくまでも理想ですが、資本主義なんでそうもいかないんでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
「アドセンス(Adsense)」緑から青に変えてどうなった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、アドセンス(Adsens …
-
グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。調子に乗って再度書評。 バカシ …
-
「消費税を上げなければ税収は増えていた」と安倍首相は愚痴っているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安倍首相が消費税増税について語 …
-
Web2.0マーケティングフェアに行ってきました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。案内状には「Web2.0マーケ …
-
株入門
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。分かりやすいっす
-
2009年12月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新年を向かえ、去年12月のヒッ …
-
やっぱり閉店。「自炊の森」は法的にアウトだったの?(6日追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊をするために書籍や自炊用具 …
-
2011年3月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。目標達成おめでとう。今年の初頭 …
-
システム開発の値段(価格)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、プログラミング系の仕事も …
-
参院選与党大勝の影響?今の日本では「9条」「平和」「護憲」等のワードを発したり身に着けていると警察に連行される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いややばいやばい。 今の日本、 …