新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これも中国製電池が原因? 「GALAXY Note 7」だけじゃなく「iPhone 7 Plus」が爆発

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

え!
いよいよ今週末にまさに「iPhone 7 Plus」を購入しようと考えていただけに非常に気になるニュースが入ってきました。


サムスンのスマートフォン「Galaxy Note 7」はバッテリー爆発事故が多発した影響でリコールとなりましたが、今度はAppleのiPhone 7 Plusが爆発したという事例が報告されています

情報源: iPhone 7 Plusが爆発する事例が発生、バッテリーが膨張したとの報告も

スポンサーリンク
 

なんでも、家に届いた「iPhone 7 Plus」を開封したところ、爆発の後のような状態で届いたとのこと。
実際、爆発の現場に居合わせたわけではなく、爆発した状態で「iPhone 7 Plus」が届いたとのことですので、ひょっとしたら輸送の途中で高温に晒されたり等のなんらかの特殊な状況に陥ったのかもしれませんが、それにしても気になります。

一方、台湾では「iPhone 7 Plus」のバッテリーが膨張したとの報告も。

情報源: 台灣首起 iPhone 7 Plus 電池膨脹意外!問題在充電?

実はこれ、他人事じゃないんですよ。

以前、娘が使っていた子どもケータイ(キッズケータイ)のバッテリーがまさにこんな感じになってしまっていまして。。
そのまま使い続けていたら爆発してたんでしょうか?

今高校に通っている娘が小学校低学年の頃なのでもう10年近く前の話。
ちなみに、使っている間はさほど目立たなかったと思います。
使わなくなってしばらく放置していたらみるみる太って来てしまい。。

まだ、探せばどこかにあるかな?
あったら写真シェアしますね。

もっとも、こういった事例は結構あるみたいです。

携帯電話(ガラケー)・スマートフォンに使われているバッテリーと言えば『Li-ion電池(リチウムイオンバッテリー)』です。このリチウムイオンバッテリーが「膨らんできた!」「膨張してきた!」と言う事例が多々あります。

情報源: 危険?スマホのバッテリーは何故膨らむのか?

上記記事に寄ると、バッテリーの劣化がバッテリーが膨らむ原因となり、そのまま使い続けていたら場合によっては発火、破損する可能性もあるとのこと。
これはもう、使う方にも原因があるということになりますね。

ということで、バッテリー(電池)はちゃんとしたものを使ったほうがいいです。
なんでも、GALAXY Note 7の時は中国製の電池に原因があるのではと言われていました。
ギャラクシーノート7の爆発原因は中国製バッテリー?

いずれにしても、今回の件はかなりレアなケースでしょうし、実際爆発しているのかも不明。
ということで、全然気にせず、今週末にはiPhoneユーザーとなっているでしょう。

 - トラブル, 携帯電話・スマホ , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 腰白海燕 より:

    使用中に爆発したのなら本当に危険ですが、搬送途中の爆発なら不幸中の幸いですね。

    バッテリーだけでなく、電子機器で使われるコンデンサーも粗悪品が劣化すると膨張(妊娠)、液漏れ(出産)で壊れることがあります。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Xperia arc」や「Xperia acro」がテザリング対応に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで来年の機種変更するときの …

no image
またまた検索スパムでとにかくサイトをしっかりしてあげようと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたプロット・ファクトリー …

「2ちゃんねる」韓国から攻撃を受けダウン。FBIが動き出す 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3月1日に2ちゃんねるが韓国か …

iTunesで入手できないジャケ写を補填する方法【iPhone・iPod】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneでiPod機能を使 …

no image
理想の携帯サイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webサイトと平行して携帯サイ …

Androidスマホで「・(中黒・中点)」を入力する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ダイ・ハード」や「プロット・ …

知らない人といきなり通話。「斉藤さん」が面白い【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなアプリが無料で配布されて …

iPhoneを買ったら最低限やっておきたいこと part2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhoneを買ったら最低限 …

no image
googleストリートビューがケータイ(携帯電話)対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Googleの「ストリートビ …

LINE(ライン)で友だちに友だちを紹介する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは盲点でした。 ってか、今 …

血液型オヤジ