新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

百人一首(カルタ)スポ根マンガ「ちはやふる」が映画化。主演は「広瀬すず」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

広瀬すず? 水泳選手?
となってしまうほどテレビから遠ざかっているので、たまにはこういったネタも扱うことにします。
都度、新しい女優さんを覚えていくでしょう。

以前、漫画を紹介したことのある百人一首漫画「ちはやふる」が2度のアニメ化を経てついに実写化されることになりました。

スポンサーリンク
 

広瀬すず「ちはやふる」2部作で映画初主演! : 映画ニュース – 映画.com

競技かるたを題材にした少女漫画を実写映画化する「ちはやふる」(小泉徳宏監督)が2部作で製作されることになり、主人公の綾瀬千早を大ブレイク中の女優・広瀬すずが演じることが明らかになった。

2部作となっていて来年3月、4月の上演を予定しています。

いやぁ。。それにしても驚くほど若手俳優さんを知らないことにびっくりです。

今作には他にも

広瀬とともに物語の中核をなす太一役を野村周平、新役を真剣佑が務める。さらに、上白石萌音(大江奏)、矢本悠馬(西田優征)、森永悠希(駒野勉)、清水尋也(須藤暁人)、坂口涼太郎(木梨浩)らが、800人以上の若手俳優が参加した大オーディションを経て、役を勝ち取った。また、千早の永遠のライバルで、最強のかるたクイーン・若宮詩暢役は、若手随一の演技派である松岡茉優が務める。なお、松田美由紀國村隼も出演。

といった若手俳優勢揃いの配役なのですが、なんと、松岡茉優さんがかろうじて名前を聞いたことがあるくらいで全滅でした。
強いて言えば(強いて言わなくても)松田美由紀さんと國村隼さんは知ってましたね。

以前、「桐島、部活やめるってよ」を見た時もそんな感じで神木隆之介くん以外は殆どしらなかったのですが、おかげさまで「橋本愛」さんなんかも知ることになり、結構、勉強になったりしました。
朝ドラに出てた男子俳優さんもでてましたね。名前が出てこないので調べたら「東出昌大」さんですね。
なんと、もう一人「浅香航大」さんという方も朝ドラ霧島出身で朝ドラデビューだそうです。この人憶えてないなぁ。。
□ 朝ドラで注目の浅香航大 『桐島、部活やめるってよ』からまたひとりブレイク | ORICON STYLE
って、調べてちゃ駄目じゃん。

ちなみに、うちの嫁&娘はマンガ大好き親子でして、「ちはやふる」も好きで全巻持ってます。
だもんで、自分もレビューなんてしていたこともあるのですが。。
□ 熱血かるた漫画「ちはやふる」は硬派な少女漫画だった | ちほちゅう
それが実写化されるということなので、これは間違いなく二人で観に行くんじゃないかなぁと予測。

ただ、同様に「銀の匙 Silver Spoon」が実写化された時はスルーだったので実はマンガはマンガで読みたい人たちなのかもしれないなんて思ったり。。

ちなみに自分、時間的な余裕と金銭的な余裕が重なれば行ってもいいかなぁといったところ。
2部作なんでひとつ観たら間違いなくもう一つ観たくなっちゃいますもんね。
まあ、来年の3月なんで半年先以上先、どうなってるかなんてわからんです。

 - 映画 , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

連休中に見るべきAmazonプライム・ビデオおすすめ映画(邦画)3作品

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィークを迎えいかが …

日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …

映画「苦役列車」は前田敦子さんが意外と良かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前田敦子さんって綺麗ですかね? …

映画「かいじゅうたちのいるところ」を見てきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく初めてじゃないだろうか …

超B級エンタテインメント映画「リアル鬼ごっこ」を見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前から気にはなっていたんですよ …

「子どもをかわいがれば、世界が平和になる」きみはいい子【映画評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前置きが長いので映画に関してだ …

アニメ「ワンピース」の映画を初めて観たらなんだかとんでもないことになっていた。「ONE PIECE FILM Z」【映画評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまの平日1日だけの休日をどう …

映画「白雪姫と鏡の女王」は白雪姫の現代社会版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日Huluで観た作品。 今年 …

悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良いリリー・フランキー「そして …

「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー傷だらけのライム」映画評

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「深谷シネマ」さんに初め …

血液型オヤジ