ラー使い、アヌビス使い必携「アシスタントforパズドラ」で多色消し&大量コンボが簡単に【パズドラ】
2015/05/18
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
噂では聞いていたのですが、実際使ってみたらこれはひどいというかズルいというか素晴らしいツールでした。
が、今後、使い続けるかというと微妙です。
□ アシスタント for パズドラ – Google Play の Android アプリ
どんなツールか説明します。
一般的にはパズドラ上級者は「ラー」等の多色消し系モンスターや「アヌビス」等の大量コンボ系モンスターを使うことが多いようです。
「ラー」が5色消しで6倍、「アヌビス」に至っては10コンボで10培という攻撃力を誇るからです。
ちなみに自分、「ラー」を持っているのですがリーダーとしては殆ど使ってません。っていうか、使いこなせていません。
たまに使うことあるのですが、けっこう早い段階で5色消しを失敗してやられてしまってます。
そう、「ラー」や「アヌビス」は上級者向けモンスターなのです。
が、このツールはそれを覆してしまった。
このツールを使うとなんと、大量コンボ及び多色消しのできるドロップの動かし方をわかりやすくパズドラの盤面上に表示してくれるのです。
後はそのとおりに動かせば大量コンボ及び多色消しが簡単にできてしまう。
ということで、さっそく使い方を解説していきましょう。
- まずは、「パズドラ」及び「アシスタントforパズドラ」を起動します。
- パズドラで普通に遊び始めます。

- 戦闘に入ったらスクリーンショットを撮ります。(GALAXY S5の場合は電源ボタンとホームボタンの同時長押し)

- 「アシスタントforパズドラ」に切り替えます。すると、最適な動かし方を教えてくれます。

- 右側のメニューを出す(「解法」をタップ)と、他の候補が表示されます。

- 左側のメニューを出す(「戦略」をタップ)と、動かし方のアルゴリズムを変えることができます。

- 「パズドラ」に切り替えて矢印の通り動かします。これで、大量コンボ及び多色消しが簡単にできるわけです。

- 次の戦闘からはスクリーンショットを撮るだけで最適な動かし方を表示してくれます。

最初は前の戦闘の動かし方が残っているので注意。 - これを続けていきます。
動かし方が気に入らなければ「アシスタントforパズドラ」に再び切り替え、戦略等を変えたりしながらプレイを続けていきます。
以上、スクリーンショットを撮るだけで最適な動かし方を教えてくれるんです。
スクリーンショットが取れない機種はどうなっちゃうのか気になります。
といったすごいツールなのですが個人的には使うとしても限定的だなぁと感じました。
というのは、そもそもからして自分がよく使うパーティは1色染め系が多いから。
最近最もよく使うのは赤ソニアと呂布のパーティで、これも赤、闇の2色染め。
色数が少ないのでパズルもそんなに難しくないんですよね。
一方で、このツールを使っちゃうと望みの色が消せなかったりすることもあったりして。
だもんで、このツールを使うのは本当に多色、もしくはコンボが必要な場面のみに限らせていただこうと思ってます。
そもそも、ツールに頼っている限りはいつまでたってもパズルの上達はないでしょうし。
にしても、すごいツールです。
ひょっとしたら知り合いのアヌビス使いのあの人。このツール使ってたりしないでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マリファナは体にいいらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに「きっこのブログ」を …
-
-
各少年マンガ誌がこぞって無料配信へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。口火を切ったのは「少年ジャンプ …
-
-
赤羽でおいしいつけ麺「ゆうひ屋」 (2011/8/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。頂いた名刺には「ラーメン専門店 …
-
-
これでみんなケータイ小説大賞「あたしブログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あたし彼女」の感想を書いたば …
-
-
レトロゲーマーアイドル杏野はるなちゃん大人気!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログでもネタにさせてもら …
-
-
夢のフル装備ファミコン(ゲームボーイ、スーパーファミコン、セガ、等)登場!問題はROM(ロム)カートリッジ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢のフル装備ファミコン(昔はコ …
-
-
ドコモでiPhoneを使おう!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。な、なんと、ドコモ(docom …
-
-
なんと今年中にツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能になるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とのこと。ツイッター(Twit …
-
-
「Angry Birds(アングリーバード)」はやはり面白かった【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを持っているなら是 …
-
-
ツイッター(Twitter)に国境。国ごとに不適切発言をブロック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リアルの世界に国境があるように …















