新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

腕時計の次は鉛筆(ペン)、Appleの新製品「Apple Pencil」は売れるのか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Appleが新製品を発表して特に話題になっているのが鉛筆をデジタルデバイスにしてしまった「Apple Pencil」。
腕時計(Apple Watch)ときて次は何が来るのかと思っていましたが、なんと、鉛筆(Apple Pencil)でした。

個人的には腕時計だったらまだ使う機会あるかもしれませんが、鉛筆(ペン)ってのはちょっとどうなんでしょうか?
そもそも、100円くらいで普通に書ければペンなんて別にデジタルデバイスする必要ないですしね。

ボールペンの芯を入れ替えるなどしてみた。
最近なくしてしまったお気に入りのボールペン。

スポンサーリンク
 

そんなこんなで「Apple Watch」もいまいちだったみたいだけど、こりゃそれ以上に売れんだろ。
なんて思っていたらどうも、ただ、単体での発売ではなく、ちょっと大きめのiPad、「iPad Pro」の1インターフェースとして売られる模様です。

別売りで価格は約12,000円というかなり高価なペンみたいですが。。

デジタルがどちらかと言うとアナログに歩み寄ってきたかのようなこの製品ですが、マウスよりもタブレットの方が扱いやすいという某デザイナーなんかにはいいんじゃないかなぁとふと思いました。
イラストを書く人にはいいと思います。

不思議なことに、デジタルがアナログを淘汰する勢いで伸びてきて、ここに来て原点回帰というかアナログに再び戻っているような気がします。
先日紹介したソニーの電子マネー等、デジタル媒体の付いたアナログ時計もそうですが、この商品もそういった色合いの強い商品に感じました。

情報源: Appleが満を持して発表した「Apple Pencil」は位置・筆圧・傾きを検知する革新的なスタイラスペン – GIGAZINE

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「若槻千夏」TVに登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏がテレビ「堂本剛の正直 …

no image
スパムの罰金3000万円が施行

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてネタにした「スパムの代償 …

今週末も雪になるかも。松岡修造さん、依然オーストラリア滞在中か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初の予報では今年は暖冬だった …

ツイッター(Twitter)のタイムラインにフォローしていないユーザーのツイートも表示されるようになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookにはよく、広告 …

ブラウザで「Mac OS 7」、「Hyper Card」や「Kid Pix」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が一番最初に触れ合ったパソ …

未来のタブレットは折りたためる。サムスンが来年にも発売か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログもタブレットで書き始 …

スペースシャトル最後の勇姿(軌道のみ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 飛行機から撮影さ …

Windows Liveメッセンジャー(旧MSNメッセンジャー)終了。Skype(スカイプ)に統合!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マイクロソフト(MicroSo …

今となっては暗号。ポケベル用語(「14106」=「愛してる」等)がまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年はLINE(ライン)が大人 …

新語・流行語大賞2014はやはり「ダメよ~ダメダメ」、「集団的自衛権」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の新語・流行語大賞が発表さ …

血液型オヤジ