やはりApple(アップル)はスティーブ・ジョブスがいないとダメなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Appleの株が急落というニュース。
企業の規模が大きいのでとんでもない額が飛んだとされていますが、4兆円って物理的には果たしてどれほどのお札の束になるんでしょうか?
□ アップル急落、約4兆円吹き飛ぶ-ヒット商品開発力に疑問符 (Bloomberg) – Yahoo!ニュース
4-6月(第3四半期)のアイフォーン販売は35%増の4750万台と、アナリスト予想の4880万台に届かなかった上、7-9月(第4四半期)売上高見通しも市場予想を下回ったため、株価は21日の時間外取引で急落。決算発表後としては、同社の技術革新や増収ペースの維持能力に厳しい目が向けられた2013年1月以来の大幅安となった。
Appleの経営者といえばスティーブ・ジョブズでしょう。
残念ながら数年前お亡くなりになり、その後、CEOはティム・クックという人がやっています。
雰囲気メガネをかけていてスティーブ・ジョブズに似た感じですが、どうも、中身は随分違うようで、ジョブス時代には考えられなかった商品開発やマーケティング等を行なってきているようです。
具体的にはジョブス亡きあと更新のあったOSのアイコンに顕著にでていると感じています。
あれはおそらくデザインのよりも使いやすさ等を考慮したことでシンプルなアイコンになったんでしょうね。
また、先日発売となったAppleWatchもジョブスがいる間はなかなか出せなかったようです。
そんな現CEOティム・クック氏に対しての評価にもつながるのが株価。
そういった新CEOの施策に対して、プラスに感じたりマイナスに感じたりということで、株価もいろいろ変化しているようですね。
最も数字は嘘をつかないということで、思っていた以上に売れていない(特にAppleWatch)と投資家が判断した結果がこれなんでしょうね。
そういう意味で、記事では、Appleの行く末を憂う内容となっています。
確かに自分に置き換えてもAppleWatchはそれほど必要に感じていません。
が、しかし、まさに先日、AppleWatchがあったらどれほど便利かと感じたことがありました。
それは、お祭りの誘導係をやっていたときです。
誘導係というのは山車のコースを事前に把握して綱の先頭に立ち、引き手と山車の舵取りとの意思疎通をはかるのが主な仕事。
山車のコースとそこを通る時間が事前にだいたい決まっていて、そのあたりの調整も重要となってきます。
また、コーズ通りに山車が動いてくれるのかというとそういうわけではなく、叩き合いなどの関係でつどコースが微妙に変わってくるわけです。
基本的には舵取りである組頭がこれを決めているのですが、事前に察知して引き手にコースと山車を止めるタイミングを伝えてあげないといけないわけです。
ここで活躍したのがスマホ。
時間の確認や巡行図(基本となるコースと時間の書かれた資料)の確認を行っていたのですが、実は今年から歩きスマホが明確に禁止となったため、コーズを外れて道端に立ち、スマホを出して時間を確認という流れで行なっていました。
で、これが移動中でもできてしまうのがAppleWatchだったわけです。
巡行図の確認に関しては画面が小さいので一考必要ですが、基本的に両手がふさがっている状態でも簡単に時間等が確認でき、
場合によっては舵取りである組頭とのコミュニケーションも取ることができるAppleWatchがあったらどんなに楽かと感じました。
で、嫁に「AppleWatch欲しい」といったところ、1年で3日(お祭りの間だけ)使うのに買うことないと言われてしまいました。
そういう意味ではお仕事で日常的にお祭りの誘導係のようなことをされている方以外は確かにさほど必要ないのかもしれないなどと思ったり。。
便利すぎると売れない。
昨日ネタにした「モバイルPontaカード」もそうでしたが、もう、技術的に飽和状態。
これ以上便利だったり機能的に優れているガジェットが出たとしてもひょっとしたらあまり売れない時代になってきちゃっているのかもしれません。
さて、Apple(アップル)が今後どうなっていくのかですが、これはまた別な話。
個人的にはまだまだいけるんじゃないかと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「4月バカ」ネタで書いた8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」原爆陰謀説がマジの様子
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エイプリルフールネタで書いた8 …
-
-
歩きスマホ時代の信号機「+Lightline」登場。@オランダ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホが自動車並みに一般的にな …
-
-
「梅田悟」容疑者はなぜAKB48の「川栄李奈」さんと「入山杏奈」さんを襲ったのか?(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日夕方、AKB48のビジネス …
-
-
「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …
-
-
日本の労働生産性、先進国で最低。和を重んじるのと丁寧すぎるのが原因と予想
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュース聞いたとき、特に驚 …
-
-
アミノ酸系シャンプー「PURE95」に発がん性物質「コカミドDEA」が入っていても大丈夫な理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前当ブログでも紹介したシャン …
-
-
Google怖い。ハンドル名で検索したら顔写真及び個人情報(住所、電話等)がズラりと表示
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、こんなのが検索結果に …
-
-
やっぱりソシャゲバブル崩壊?AmebaピグのサイバーエージェントがAndroid用ゲームアプリ14タイトル一挙終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GREEが赤字ったという話をち …
-
-
通信大学があるんだからこれもあり。ネットの高校「N高等学校」、部活動や遠足もネットで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみれば、通信大学なんて大 …
-
-
値切りの功罪(大阪府が借金だらけの理由)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちのナンバー2の経営理念は資 …