新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本で大卒女性の就業率(就職率)が低い理由を考えてみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

日本では大卒の女性の就業率が平均に比べ低いそうです。
一方で男性の就業率はトップクラスだとか。

□ 日本の女性、大卒でも「活用されていない」就業率は世界最低レベル OECD報告

大学以上の学位を持つ男性の92%が就業しているのに対し、同等の教育を修了した女性の就業は69%にとどまっており、OECD平均の80%を大きく下回っている。また、日本は高学歴の男性の就業は世界でもトップクラスであるのに対し、同等の女性の就業は最低レベルだ。

悩む女性

スポンサーリンク
 

このニュースを聞いて最初に感じたのは女性の就業率の低さよりも、男性の就業率の高さ。
大卒の92%は就業しているという数字です。
これは思ったよりも高い数字のような気がするのですが。。

そこで、調べてみると、日本の失業率は高くても5%前後だということがわかりました。

周りが失業者ばかりの学校で講師をしていたもので、そのあたりの数字がピンとこなくなってました。 
92%という数字も、失業率などから考えてみれば、それほど高い数字であるとは言えないようです。

そう考えると大卒女性の就業率69%はかなり低いです。
ただ、女性の場合は就業せずに主婦として収まる場合もあるわけです。
日本においては大学まで出ておいて主婦として収まってしまう女性が多いということなのでしょうか?

そもそもからして、日本は他国に比べて大学進学率が高く、殆どの人が大学を出ているために、そこから主婦にならざるを得ない人が出てしまっているのでは?
ということで、大学進学率を調べてみました。

ところが、決して日本の大学進学率は高くありません。
平均よりも低いくらいです。

ということは、やはり、頑張って大学に行きながらも就職にありつけていない女性が多いということのようです。
これは日本のお国柄なのでしょうか?

当然、女性を雇わないというお国柄も影響しているのは確かだと思います。
ただ、個人的には特に女性は就職(就業)を目的として大学に行っている人が少ないのではと思ってます。

僕ら(40代)が大学を受験していた時は、「大学は受かってしまえば遊べる」という認識でした。
つまり、将来の就職のためではなく、大学に行って遊ぶために大学受験をするという認識の人も少なくなかったと思います。

男性であればそうは言っても大学卒業後に就職しなければ「さすがにどうなんだ?」ということになりますが、
女性の場合はその延長で、楽しく大学生活を送る間に彼氏を見つけ、結婚してしまえばOK。という人の少なからずいたんじゃないかと思うんです。

つまり、彼氏(旦那)選びに大学に行っている女性が他国に比べて多いのではないかと思うわけです。
いや、みなさんがそういう女性ばかりだとは言ってません。念のため。

ということで、最後に女性が結婚相手や交際相手と出会った場のアンケート結果を紹介して終わりにしたいと思います。

結婚相手となると「職場」が1位ですが恋人では学生時代もかなり上位となっています。
それでも10%前後の人が学生時代に知り合った人と結婚しているということにいうことになりますので、あながち、彼氏(旦那)選びに大学に行っている人も中にはいるんじゃないかという推測は間違ってないんじゃないかなぁと思いますがどうでしょうか。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

チートス(Cheetos)一つがネットオークションで1000万円。変わった形のお菓子は食べずにオークション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットオークションに本人を出品 …

no image
広末涼子妊娠。ナイナイ岡村復帰!【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとか間に合いました。連続更 …

Flickr(フリッカー)で画像の入れ替えができた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度アップした画像を入れ替えた …

「2012」年12月21日に地球は、人類は滅亡するのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年、2012年12月21日に …

no image
M-1グランプリ決勝出場者決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ的には路線がずれるのですが …

no image
ネットメディアは後から叩かれ成長していく

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは二つのネットメディアを紹 …

no image
混沌たるWebの世界

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページを作っていてたまに …

no image
犬にキシリトールやアルコールはNG。場合によっては死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、これの猫バージョンをやり …

no image
J-WAVEと私

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEとの出会いは、まだ …

あけましておめでとうございます2017

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月くらい休ませてシリーズw …

血液型オヤジ