新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

耳垢がカサカサの人は体臭が少なく、耳垢の湿っている人は体臭がきつい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ほお、なるほど。
日本人が欧米人に比べて体臭がきつくない理由という動画を見させてもらいました。

 

スポンサーリンク
 

結論から言うと、日本人は欧米人に比べてアポクリン腺という、臭いの原因になる腺が遺伝的に少ないのだとか。

ちなみに、「汗かき」=「体臭がきつい」というのは一部、間違っていて、一般的に汗と呼ばれているのはエクリン腺からでる液体(水と塩分)でこれは無臭。
アポクリン腺から出るタンパク質や脂質と混ざることで細菌が発生し、その細菌が臭いの原因になっているとのこと。

このアポクリン腺を司る遺伝子が「ABCC11」というやつで、これにはA対立遺伝子とG対立遺伝子とがあり、Aを持っている人はアポクリン腺が少ないのだそうです。
有色人種においてはほとんどがGである一方、日本人では8割がA、なんと、韓国人に至ってはほぼ100%がAだとのことです。

さて、そうなってくると気になるのは自分がどちらの遺伝子をもっているかです。
動画の中にはこれを調べる簡単な方法も解説されていました。

ヒントは耳あか。

耳あかにはカサカサの人と湿っている人といますよね。
耳あかがカサカサの人はA(体臭の少ない遺伝子)なんだそうです。
一方で耳あかが湿っている人はG(体臭のきつい遺伝子)なんだそうです。

あなたはどちらでしたか?
ちなみに自分はカサカサ派。の割には家族には臭いだの何だのと蔑まれていますが。。

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. より:

    ほとんどの人種が耳垢湿ってる。
    カサカサなのはシベリアとかのツングース系?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Youtubeの「この動画を改善する」機能は「明るさ」を改善してくれることもある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。手ぶれ修正機能で報告させていた …

no image
コメントに対しての当ブログの考え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近コメントもいただけるように …

no image
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …

no image
動いてますIT業界。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからだかわかりませんが、m …

iPhoneの連絡先を「iCloud」と「Outlook Express」同時に同期させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのOS(iOS)を …

no image
新聞は本当になくなってしまうの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「新聞はなくなり、新しい形態に …

雪道を走るのに身を持って感じた注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一緒に行かれた方には本当に申し …

自宅サーバーをやめてレンタルサーバーに変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、気づいている人は殆どい …

「Flash CS6」で編集したファイルは「Flash CS4」では編集できない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。盲点でした。 訓練校でFlas …

いまさら気づいたはてなのタグ機能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …

血液型オヤジ