新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

焼身自殺や集団パニック等、真実の衝撃的な映像が次々

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これもまたインターネットのいいところといえばいいところなのでしょうが、問題は真実であるかどうかですよね。 

先日、新宿駅南口方面の歩道橋上で、集団的自衛権に反対した50代~60代とみられる男性が焼身自殺をしました。
その映像や画像が瞬く間にネットに広まりました。

□ 新宿駅南口で焼身自殺図る?現地からの実況ツイート、時系列順まとめ【閲覧注意】 – NAVER まとめ 

スポンサーリンク
 

「新宿」なんて言ったらまさに多くの人が行き来しているわけでして、こうなることはもはや避けられない状態。
当然、捏造でこれだけ多くの人が一気に画像をアップできるわけありませんので、リアルタイムの真実であるというのは自明です。

一方で、こんなツイートから端を発した女子高生の集団パニック事件。

以下のやりとりはこんな流れになります。
□ ネットで話題 柳川高校の女子生徒、幽霊に取り憑かれ臨時休校。 – NAVER まとめ

こんな画像も出まわったりしました。


こちらの方は一人のツイートから拡散した情報でこの段階では真実かどうか分からなかったわけです。

結果としては真実だったようで、その後マスコミでも報道されていました。

□ 女子生徒26人集団パニックか、柳川高が休校措置 : 地域版 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ただし、画像に関しての真偽の程は不明です。

といったように、どちらもツイッター等のインターネット媒体でリアルタイムに衝撃的な映像や画像が見れてしまったわけです。
いいんだか悪いんだかそういう時代になってきたということでしょう。

いずれは、インターネットで得た情報が真実であるかどうかをマスコミ(テレビや新聞等)で確認する。

そんなことが当たり前になってくるのかもしれません。 

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

スタンダードな居酒屋で「つぶくま会」&「mixiオフ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地域密着型の集まりでも大手さん …

日本では30分弱の労働、グルジアでは約2日間の労働でビール1杯が飲める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ビール1杯飲むのにどの程度の労 …

mixiとブログのアンオフィシャルな連携方法 (2011/10/25追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiにブログを登録するとm …

60年に1度が一週間に2度。埼玉県熊谷市でまた積雪が30cmを超える(追記:最深積雪62cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはもう、氷河期が始まったの …

ヤレるアイドル元AKB48「指原莉乃」、HKT48へ移籍

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。総選挙までは知らなかった元AK …

no image
新聞は本当になくなってしまうの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「新聞はなくなり、新しい形態に …

個人のホームページは終わった? 12万件削除、ニフティ「@homepage」サービス終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、「ホームページ」という …

no image
「SRサイタマノラッパー」に真のラップ魂を見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日より始まった「ふかや映画祭 …

no image
面白USBメモリー2つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に一気に面白いUSBメモリ …

雛人形の街、鴻巣市市役所が雛人形で大変なことになっていた【鴻巣びっくりひな祭り】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、平日休みの日に、「Sma …

血液型オヤジ