Yahoo!トップページの「なないろwater’s」の広告が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は、この商品、ちょっと前に自販機で見かけて気になっていたんです。
この広告を見て、次回見かけたら買うことを心に決めました。
以前から、Yahoo!やlivedoorなどのトップページ全体を使った広告は結構ありましたが、久しぶりに面白いページ全体を使った広告をYahoo!で見かけたので紹介します。
この広告が決め手になって購入意思を持ったというのが今回取り扱おうと思った一番の理由です。
事前に、自動販売機で一度商品を見かけていたことがあったというのも購入意思につながった理由ですが、
ひょっとしたら、今回のこの広告がなければ、商品を見たことを忘れてしまったかもしれません。
たまたまアクセスしたYahoo!でこの広告を見て、「ああ、あの時のあの商品だ」と思い出し、次回見かけたときは必ず購入しようと思ったという経緯。
こういうのが広告の効果なんだろうなぁと実感しました。
- パッと見は普通の広告なんですよねぇ。
こんな感じ。
- 「ん?・・・なに、これ?」と言われたら確認しないわけいかないじゃないですか。
ということで、「Mouse On!」の上にポインタを合わせると。
にょにょにょ~と、画面がワイプして。 - 広告が始まります。
- なるほど、「なないろwater’s」の広告だったんですね。
そういや、この商品何処かで見かけたぞ?
という流れで購入衝動を感じたわけです。
やがてそれは購入意思となり、忘れなければ(こうして記事にしたので忘れないとは思いますが)何日か後には購入していることでしょう。
ちなみに、こういった「全部を語らず、注意を引」く広告をティザー広告(またはティーザー広告)といいます。
□ ティーザー広告 – Wikipedia
一般的にはポスター等で注意を惹き、雑誌やテレビ等で何度か見かけることで興味換気し、
ネットで検索などさせて商品を確認、記憶に残し、購入に至らせるという長い手順を踏んでのコンバージョンとなるのですが、これが、短時間にできてしまうのはネットというメディアの強みですよね。
もっと言っちゃうと、さらに購入まで(↓以下からどうぞ)できてしまうんですから。
これはひょっとしたら、これからのWeb広告の王道になるんじゃないでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Windows 7」は「Windows 7」になった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□コードネームそのまま――「W …
-
-
こっそり見栄子さんのところへ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元で有名なブロガーさんで主婦 …
-
-
吉野家、サーティーワン、ミスタードーナツが無料。ソフトバンクのSUPER FRIDAY。来春第2弾スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクのiPhoneに変 …
-
-
スマホ(スマートフォン)のナビは高速道路に入るようすすめるので注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホだけじゃないですよね。車 …
-
-
テラヘルツ波(T-Ray)でコンピュータメモリを1000倍高速化。テラフィルムはマジ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日書いた記事の追記のようにな …
-
-
Yahooが遂に新トップページを公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ベータ版ですがYahooが新ト …
-
-
ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前も何度か紹介したことのある …
-
-
最近人気の鶏白湯麺。中野区「麺匠ようすけ」はレモンとおろし玉ねぎがポイント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、中野に家族で行った時、寄 …
-
-
ブラウザでゲーム&ウオッチ。「Fire」も作ってほしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ゲーム&ウオッチ」っ …
-
-
Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …