マネタイズの下手な紙のライターと文章の下手なウェブライターどっちが正しい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんか、こういうのって価値観の相違って奴で、どっちも間違ったこと言ってないんですよね。
ただ、その価値をどこにおいているかが違うわけで。
□ ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか? | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)
□ 紙のライターよ、「文章の巧さ」を誇る暇があるなら「マネタイズ」を頑張りなさい : イケハヤ書店
両者の主張を簡単にまとめてみます。
紙のライター代表「山田ゴメス」氏
たしかに、新聞や週刊誌から下りてきているウェブニュースあたりを除けば、ネット上に晒されている原稿は、紙媒体のそれと比べ、圧倒的に精度の低いものが多い。
- 句読点の打ち方のセンスの無さ
- 無駄な漢字の使いすぎ
- 副詞や接続詞や単語や語尾などの安直なダブり
- 「きれい」だの「かわいい」だのの曖昧な形容詞の乱発
- 意味のない改行や強調文字
- すぐに修正できるゆえの不注意な誤字
これに対してブロガーのイケダハヤト氏
飛行機で出張をすると、機内誌を読む機会があります。どれもよく整った文章なんですが、じゃあその書き手がウェブで稼げているかというと、ほとんど答えはNOなんですよね。ライターによってはツイッターすらやっていないという絶望的なケースも…完全に逃げ切りモードなんだろうなぁ。
一応ぼくは文筆業をしていますが、同業者に強く言いたいのは、お前らちゃんとマネタイズしろ、と。サラリーマン根性を捨てて、起業家になってください。
(中略)
この下請け的発想を転換させないと、先がないと思います。そもそもウェブの世界は「良い文章を納品していれば食っていける」なんて甘い世界じゃないですよ、ホント…。
はい。どちらが言っていることも正しい。
ただし、イケダハヤト氏の視点は目先の利益に偏りすぎている気がします。
自分もブロガーとして文章を書いている身。
どちらかと言うとイケダハヤト氏の意見に近いといえば近いのですね。
おまけにもっと言っちゃうと人に見せるうまい文章と、ネットで集客を生むうまい文章は違うんだと思ってます。
つまり、人に読んでもらって読みやすい文章と、Googleなど検索エンジンにより上位に持っていかせるための文章は違う。
具体的にはキーワードを羅列し、それを接続詞でつなぐだけの文章の方が検索エンジンに拾われやすいような気がしています。
ぶっちゃけちゃうとマネタイズのために下手な文章を書いているんだというのがブロガーなんじゃないかと。
飛躍しすぎちゃってますかね。
ただ、心情的にはどちらかと言うと山田ゴメス氏の言っていることを支持したいと思ってます。
もっとも、自分ができているかというとまったくできていないのでなんですが。。
自分の文章なんて、国語の先生に見せられませんよ。
実はですね。
当初、当記事のタイトル「資本主義が生んだ悲しき若者」 というタイトルにして
イケダハヤト氏に対して苦言を呈する記事にしようと思っていたんです。
が、やってることはイケダハヤト氏という。。
だから説得力ないんでしょうね。自分のブログって。。
まあ、前述のとおりこの辺りは価値観の問題なわけです。
お金一番!って考え方だとイケダハヤト氏のような考えになってしまうわけです。
一方で、人間一番!って考え方が山田ゴメス氏。
そもそもからして、価値基準を置いている部分が違うんですよね。
まあ、「マネタイズ」=「集客」 という意味では攻撃的な記事は炎上しやすく集客を生むので、
そこはさすがイケダハヤト氏、ぬかりないなぁといった感じがします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「天安門事件」と書くと逮捕・拘束
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日は中国にとって特別な日。天 …
-
-
実はユーザーはオープンよりもクローズドを求めている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かとオープン化オープン化とい …
-
-
「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットゲリラさんでネタになって …
-
-
渋谷東電OL殺人事件の犯人は無罪かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□【精子DNAが別人】東電OL …
-
-
ネットの不思議話02 ヤフオクにあった変なモノ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。01は、6月21日にやってます …
-
-
究極のステマ(ステルスマーケティング)番組「バチェラージャパン」。第2弾スタート【Amazonプライム】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。父親が倒れたり、仕事が変わった …
-
-
ケータイ小説が売れている!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ケータイ小説」がベスト3独占 …
-
-
篭ノ登山(登山)→湯楽里館(温泉)→地ビール【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2週間前に行った山登りレポート …
-
-
メールアドレス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。メールアドレスって、一般の会社 …
-
-
札幌在住、日本軍に改造人間化された95歳が死亡(真実らしい)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には真実とは思えないよう …