新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebook(フェイスブック)をきっぱりすっきり辞める方法(アカウントの削除)

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、アカウント乗っ取りの実験の時に作ったFacebookのダミーアカウントがちゃんと生きてます。
3つ作ったなか、2つは未だにフェイスブックから友達紹介のメールが来ますもんね。
つまり、アカウント乗っ取りのためのダミーアカウントとして使える状態にあるということです。
このアカウント利用して、マジで誰かのアカウントのっとって見ようかなぁ。。
と、冗談はさておき。

件のダミーアカウントですが、個人情報は一切載せていないものの、メールアドレスだけでも残っているのがちょっと嫌なのでしっかりとアカウントを削除してあげることにしました。
こういうアカウントも入れての数億ユーザーなんですねぇ。。 

 Facebookのアカウントを永遠に削除10

スポンサーリンク
 

以下手順です。

  1. まずは、以下のページに飛びます。(Facebookにログインしていない人はログインしてから)
    □ アカウントを削除
  2. 「アカウントを削除」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除07
  3. 「パスワード」と表示されている文字列を入力して「OK」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除08
  4. 「OK」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除09
  5. 以上、こちらの画面に推移すれば終了です。
    Facebookのアカウントを永遠に削除10

なお、削除後、14日以内にログインすると再びアカウントが復活してしまいます。
一度、削除したらもうログインしないようにしましょう。

で、実は、上記「アカウントを削除」ページを探し当てるのが非常に大変だったりします。
このブログでは直接リンク入れてしまっていますが、実際Facebook内でこのページを探し当てるのは以下の手順になります。

  1. 歯車アイコンから「ヘルプ」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除01
  2. 「ヘルプセンターを見る」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除02
  3. 「アカウントの管理」をクリック。Facebookのアカウントを永遠に削除03
  4. 「アカウントの利用解除、削除、追悼」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除04
  5. 「自分のアカウントを完全に削除するにはどうすればよいですか。」をクリック。
    Facebookのアカウントを永遠に削除05
  6. 開いた説明文の中にある「このフォームに記入」をクリックでようやく前述の「アカウントを削除」画面がでます。
    Facebookのアカウントを永遠に削除06

一度入ってもらったらやめさせたくないのはわかりますが、ホント、どのSNSでも退会手順は難しいですね。

ちなみに、「アカウントを削除」と「アカウントの利用解除」は違います。
「アカウントの利用解除」というのは利用の一時停止と思ってもらえればわかりやすいと思います。
つまり、データベースに個人情報は残ったままだということになります。

via : これでアカウント完全削除!「Facebook(フェイスブック)」の退会方法 | nanapi [ナナピ]

 - Facebook(フェイスブック), レビュー・レポート, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

スマホ(スマートフォン)やノーパソ(ノートパソコン)の省エネ技。ブラウザの無駄なタブは閉じるべし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコンでのデータのようですが …

「壁ドン」、「肩ズン」、「顎クイ」、「袖クル」、女性がときめくキュンとしてしまう男性の仕草

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は雑誌をもっと読もうと思い …

no image
CSSは行送り(vertical-align)に注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにCSSコーディングな …

no image
ブラック企業って知ってます?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック企業とは従業員に劣悪な …

no image
P905iまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、つらつらとP905iの …

ファイル名が青いファイルはなんなのか?【Windows XP】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 7」どころか …

実質「Windows XP」の次は「Windows 7」だということが判明

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。延長に延長を重ねてきた「Win …

職場でネットやる人の方が多い気がする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイから失礼します。 2ち …

新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しいGoogleマップになっ …

殆どのスマホユーザーの個人情報はFacebookに握られている

そう、それがシャドープロファイルと言われているものです。
そして怖いのはこのシャドープロファイル、Facebookアカウントを作ったことのない人のものまで作られているとのことです。

あるFacebookユーザーの連絡先にあなたの個人情報が書かれていたら注意。
その方がFacebookに連絡先へのアクセスを許可していたらあなたがFacebookをやっていなくてもアウトです。 

ではどうやったら防げるのか?
最近ではFacebookアプリがプリインストールされているスマホ(スマートフォン)も多いのでほぼ防ぐことは不可能でしょうね。

つまり、

過去にFacebookのアカウントを作ったことがなく、Facebookを利用している人とアドレスなどの交換をしていないという場合のみ「あなたのシャドープロファイルは作られていません」

とのこと。
Facebookのアカウントを作ったことがない人は結構いるんじゃないかと思います。
ただ、Facebookを利用している人とアドレス交換をしていない人なんて殆どいないんじゃないでしょうか?
そもそも、その人がFacebookをやっているのかどうか調べてアドレス交換するなんてことできないでしょうし。。

これから、こういった情報が一般的になってくると、自分のようにFacebookやってる感を前面に出している人なんかは逆に、嫌厭されてしまうような時代がきてしまうのかもしれません。
でもね。
結局は架空請求や先日被害にあった債権回収詐欺等、それを使う悪いやつがいなければ別に個人情報何ら問題ないんですよね。
だって、かつては電話帳(ハローページ)に普通に電話番号が載っていた時代があるんですから。
嫌な時代になっちゃいましたねぇ。。

あとはFacebookの技術を信じて、そういった悪い輩に個人情報が流れないようにしてもらうしかないですね。
よく、「あとは神のみぞ知る」なんてこと言うことがありますが、Facebookもそういう意味では神の領域に入りつつあるのでしょうか?
人間が神の領域に足を踏み入れるとどうなってしまうのか? 注目して行きましょう。 

血液型オヤジ