おサイフケータイを使って自販機で飲み物を購入すると10ポイント貰えるキャンペーン【スマホで販促03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
まあ、こういうの、結構色んなところでやってますよね。
これまた、GEORGIA系、コカコーラの自動販売機での販促なんですが、
ホットドリンクを電子マネーを使って購入するとつど10ポイント付くというキャンペーン。
コールドドリンクの場合は5ポイントと半分になりますがこれは現金ではなかなか買わなくなってしまいます。
なお、おサイフケータイじゃなくても電子マネーでの購入であればポイント付きます。
自分がこのキャンペーンを知ったのは自販機のシール。
最近の自動販売機はいろんなシールが貼ってありますねぇ。。
今回のはコカ・コーラパークへの入会が必要とのことで、そこに目的があるようです。
- コカ・コーラパークにアカウントを作る。
Facebookアカウントでもログインできるようになっています。 - 電子マネーを登録する。
なんと、殆どの電子マネーが対応しているようです。 - あとはキャンペーン対応の自動販売機でホット(もしくはコールド)商品を電子マネーで購入すればOK。
対応している電子マネー決済機。Suicaのポイントが付く機械は未対応みたいですね。
ちなみに自分、すでに100pt以上溜まっています。
これもまた、スマホ(というよりも電子マネー)を使った販促。間違いなく売上伸びているでしょうね。
でも、個人的に自動販売機においての一番の販促はオマケですね。
これまたGEORGIAなのですが、ヤバいです、ハマってしまいました。
今回は結局当たらないで終わりそうな気がしています。
なお、 紹介したポイントキャンペーンですが12月22日(日)までとなっています。
今からでも遅くはないと思いますよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「参議院議員通常選挙」SEO対決は「自民党」が強し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット選挙解禁の参議院議員通常 …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …
-
-
ケータイはKDDIの時代になるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。KDDIとウィルコムに免許=次 …
-
-
放射能で稼ぐ人たち【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも一つの特需の例ですね。 …
-
-
DeNA(モバゲータウン)がGREE(グリー)に逆転されたわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DeNAといえば横浜ベイスター …
-
-
GoogleカレンダーをiPhoneに同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iCloudにカレンダーがある …
-
-
いつの間にかIE6のシェアがこんなに減っていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、IE6(Internet …
-
-
ケータイ版PhotoShop登場の謎
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話とPhotoShopが …
-
-
Google検索1位のクリック率は34.35%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「ネットショッピングでつ …
-
-
Yahoo!の17億PV/日はどれだけ凄いのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ロコが4月から始ま …