Androidアプリ「Machin Chat」と「Real-チャット掲示板-」は電話番号を勝手に盗む
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「これは怖い」なアプリを二つほど紹介します。
どちらも、もうすでにGoogleプレイ(Playストアアプリ)からはダウンロードできなくなっているみたいですね。
□ 電話番号を勝手に盗む、日本語チャットアプリが出現 | RBB TODAY
さっそくですが電話番号を勝手に盗むと言われているアプリを紹介します。
以下の二つになります。
どちらも、チャットアプリを装っていますがちゃんとチャットができるかは不明とのこと。
一方で、JavaScriptを使って電話番号をユーザーの確認なしにサーバーに転送する機能を持っていて、JavaScriptとうことで、Webでも実装できる可能性を示唆しています。
Androidにおける新しいセキュリティホールを付いた不正なアプリなのでしょうか?
いずれにしても、上記二つのアプリ(「Machin Chat」と「Real-チャット掲示板-」)をダウンロードした方は起動せずにすぐ削除しましょう。
もう、遅いかもしれませんが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
NTTドコモが新製品発表会をライブ配信。907iはx01なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ドコモ、新製品を11月5日発 …
-
-
docomo(ドコモ)は自民党になれるか? ついにiPhone(アイフォーン)がdocomoから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パワーバランスというものは企業 …
-
-
スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
行きつけのGEORGIA(ジョージア)自動販売機に近づくと永作博美さんや新井恵理那さんがメッセージ♡【スマホで販促02】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホを使ったおもしろブランデ …
-
-
むしろ良い。docomo(ドコモ)iPhoneは「ドコモ電話帳」、「SPモードメール」などが利用不可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むしろこれはそのままでもいいん …
-
-
iPhoneですれちがい通信。「EncounteMe」が面白い(のか?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと変わったiPhoneア …
-
-
今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …
-
-
日本では迷惑メール(スパム)が減少しているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何しろウザイ迷惑メール(スパム …
-
-
gumiをやっている人は個人情報に注意しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SNSをやっていると、そこだけ …
-
-
FlickrをAndroidケータイで。「限界なしFlickrエクスプローラー(InFlickr)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日リニューアルして評判まずま …