「Dreamweaver CS6」で拡張テーブルモードを使う方法
2014/11/12
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今更テーブルによるデザインレイアウトのサイトを編集するなんてことがあるとは思っていませんでした。
逆にそこまで対応できる人がなかなかいないからこその需要なのかもしれません。
ということで、テーブルでデザインされたサイトの修正作業をしました。
今でこそありえないのですが、CSSが使えるようになる以前はテーブルタグを使ってWebサイトのレイアウトデザインをしていたんです。
その時に重宝していたのがDreamweaverの拡張テーブルモード。
テーブルの構造が目に見えてよくわかるのでテーブルレイアウトのデザイン修正をするのに便利なモードです。
その時、拡張テーブルモードを利用して編集したのですが、「Dreamweaver CS6」に置いて拡張テーブルモードに切り替えるのが結構わかりづらかったのでここにメモしておこうと思います。
「Dreamweaver MX」のときは上部レイアウト切り替えの部分に「拡張」とあってここを押せば切り替わりました。
「Dreamweaver CS4」ではプルダウンメニューで「表示」→「テーブルモード」→「拡張テーブルモード」です。
が、「Dreamweaver CS6」になってこのどちらもできなくなりました。
ボタンもない、メニューにもない、果たしてDreamweaver CS6に「拡張テーブルモード」はあるのか?
最初はなくなってしまったのかもと思いました。
前述のとおり、今やCSSでレイアウトするのは当たり前、テーブルレイアウトのWebサイトなどもう、対応しなくなってしまったのかと思ったのです。
が、そんなことはありませんでした。
「Dreamweaver CS6」で拡張テーブルモードを使うその方法は右クリックだったのです。
ということで、簡単に手順を説明します。
まずはテーブル内のセル何か一つを選択した状態で右クリックするとメニューが出ます。
メニューが出たら「テーブル」→「拡張テーブルモード」と行きます。
すると、懐かしの拡張テーブルモードになるというわけです。
このモードは「見た目」=「プレビュー」でないところを注意しないといけません。
つど、プレビューするか、ライブビューを使用するかして見た目を確認していきましょう。
ちなみに現在の最新バージョン「Dreamweaver CC」でも同じ手順で拡張テーブルモードに切り替えることが可能です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
同一IPによる連続投稿に対する対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的に法律に反する可能性のあ …
-
青少年が閲覧しても問題ないサイトは問題があった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、青少年が閲覧しても問題な …
-
米村でんじろう先生逮捕?ネットのデマはネットを超える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく見させていただいて …
-
「リッピング違法化」で何が違法になるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大飯原発の再稼働決定や消費税増 …
-
酒井法子の本が次々既刊(悲しき資本主義)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚せい剤を所持、使用していた酒 …
-
仕事は増えているけど給与は増えない。スタグフレーションなう!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事が増えているのは実感してい …
-
フジテレビが何をしてきたのかまとめてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ評判の悪いフジテレ …
-
え?リンクシェア(LinkShare)のiTunesアフィリエイトが終了していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までiTunesのアフィリエ …
-
ネットがないと記事が書けない病
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日は一日出突っ張りでした。 …
-
白血病急増は放射能汚染の影響か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末に嫌な話題はあまり扱いたく …