新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

個人的にはイマイチ。Facebook上の友達との親密度を確認する方法

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Facebook上の友だちがどれくらい自分に興味を持っているかが数値で分かる方法があるそうです。
簡単なブックマークレットで分かるそうなのですが、これは自分が興味を持っている相手ではなく、
自分に興味を持っている相手が分かるということでOKなのでしょうか?

□ Facebook上の友達がどれ位自分に興味を持っているか数値で表す方法 – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

本文読んでみるとそういったわけでもなく、親密度ということらしいですね。
お互い 興味を持ち合っている方がスコアが高い(数値的には低いほうが親密度は高い)ということになるのでしょう。

といったところでさっそくやり方を説明します。

  1. まずは以下にアクセス。
    □ Arjun Sreedharan
  2. ブックマークレットをブックマークに登録します。
    下記リンクをドラッグしてブックマークバーに持っていけばOK。
    Facebook親密度01
  3. あとはFacebookにログインした状態で上記ブックマークレットをクリックすればOKです。
    こんなかんじに結果が表示されます。
    Facebook親密度02

数値が小さいほうが親密度が高いということで、自分がやってみたところ、友だち登録されていない人も上位に表示されてました。 
これはどういうこと?

だもんで、どうも個人的にはイマイチな気がしました。
友達になっていない人も上位にいましたし、最近友だちになったばかりでリアルであったことのない人なんかも上位にいましたね。
ちょっと見、ここ1週間くらいのやりとりがベースになっているのかなぁといった感じ受けました。

まあ、話のネタにやってみるのもいいかもしれませんね。
結果がどうあれ、あまり気にしないほうがいいでしょう。

ただ、実際、表示されるフィードに影響するらしいのでそれを確認するツールとして使うのもありだと思います。

 - Facebook(フェイスブック), レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

夜の「山田屋」は唐揚げ居酒屋。各種唐揚げを各種カクテルとともに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …

映画「ドラえもん」はいつからこんな風になってしまったんだろう?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が一番好きなテレビアニ …

no image
じゃあ共産党しかないじゃん。社民党。。ううむ。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□痛いニュース(ノ∀`):中山 …

佐川急便とヤマト運輸どっちがいい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまブログとツイッターで「 …

菅首相が原発のない社会を目指すことを明言

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 菅首相、「原発政 …

AI音声認識の「Googleアシスタント」が日本語に対応。AndroidでSiriが使える!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、まだ、日本語対応してな …

Twitterとは何なのか?(Twitter社会論【書評】)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ネタフル」コグレ(@kogu …

サクラはどこまでが詐欺なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出会い系サイトのサクラは詐欺に …

no image
5年後にオフィスから消えているもの。「ファックス」「標準労働時間」「社長室」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年後に消えているオフィスグッ …

no image
ブラック企業大賞2012は「東京電力株式会社」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。第1回ブラック企業大賞はまさに …

血液型オヤジ