段ボールでできた動画配信用個室「だんぼっち」は意外と便利かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分も時たま動画配信したいなぁと思うことあるのですが、結局やめてしまうのはまわりを気にしてしまうから。
特にまわりが散らかってたりすることが気になるのですが、他にもオープンなうちなのでかみさんや娘が写り込んでしまう可能性などもあったりして。。
そんな時にこれは便利なツールがありましたので紹介したいと思います。
まあ、要するに段ボールでできた個室なのですが、これが意外と防音になっているそうなのです。
気になるのは照明ですが、当然、電源は引っ張ってこれますので卓上ライトを使えばなんとかなるでしょう。
ただ、お値段はそこそこします。59,800円の予定とのこと。
プレハブの離れと比べたら全然安いですが。。
そこで、自作してしまってみてはどうでしょうか?
段ボールでできた家といえばホームレスなどもよく使っていますよね。
スーパー等に無料で置いてあるダンボールをかき集め、自分用の個室にしてしまう。
自作なだけに愛着も湧いちゃったりして。。
子どものお遊び用で5000円前後のものもあるみたいですが、小さいし防音ではないでしょうし。
考えてみたら特に防音にこだわる必要もないので、模造紙や新聞紙、または使い古しのカーテンなどといったものを背景に広げるなりして、 配信すればいいのかもしれんです。
ってか、たぶん家配信はしないなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター(twitter)にクロス・サイト・スクリプティング(XSS)のバグ【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにXSSの脆弱性が存 …
-
-
「ちほちゅう」検索でついにトップページが1位表示に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログを「ちほちゅう」として …
-
-
熊谷流通センター「問屋町祭り」に行ってきた@ソシオ熊谷
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、問屋町祭りのいいとこ …
-
-
デジカメやSNSに顔認識させないメガネ(ゴーグル)。プライバシーバイザーが変
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デジカメにも顔を認識してより綺 …
-
-
ニコ動(ニコ生)の「踊ってみた」は振付の練習用動画に最適
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が小学校のイベントでA …
-
-
時代は腕時計? 「AppleWatch」に始まり各社が「スマートウォッチ」を発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、忙しさにかまけてニュース …
-
-
東京都知事選挙における伝説の政見放送を集めてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。選挙が楽しいと感じることはあま …
-
-
黒柳徹子さん、Instagram(インスタグラム)を始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色んなタレントさんがツイッター …
-
-
一度見たらおしまい残らない写真が送れる「Snapchat」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一度見たら数秒で見れなくなって …
-
-
吉野家ツイッターのツイートが意味不明でかわええ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。吉野家のツイッターアカウントが …