「Google Chrome」の画像検索がとてつもなく簡単になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これはいつからなのでしょうか?
「Google Chrome」で画像上で右クリックすることで簡単に対象の画像検索ができるようになっていました。
これは便利。

検索したい画像の上で右クリックして「この画像をGoogleで検索」を選択。
すると、Google画像検索でその画像を検索したのと同じ結果を返します。

ハウスクリーニングって。。
ということで、画像検索が格段にやりやすくなりました。
Facebookなどで怪しいきれいな女子から友達申請がきたら、すかさず右クリックで「この画像をGoogleで検索」。
なにやらたくさんのアカウントが表示されたらこれは間違いなくスパムということで、こういったことにも使えると思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
スマホ購入時にパスワードを紙に書かせる販売店は正しい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。顧客満足度って何?って考えると …
-
-
新宿出張03
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お目当てはこれ! ご馳走様でし …
-
-
ベストレストラン2013のベストスイーツ部門にご近所が by 食べログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。これは嬉しいですね。で …
-
-
仕事するのにオフィスはいらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、宅急便やらジェル …
-
-
ロシアで猛暑日の数日後に雪【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ますます異常気象が進んでいるよ …
-
-
「踊る大捜査線 THE MOVIE」を3作まとめて見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVドラマシリーズで人気を博し …
-
-
foursquare(4sq)とFlickr(フリッカー)を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …
-
-
菅首相が原発のない社会を目指すことを明言
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 菅首相、「原発政 …
-
-
Nack5(ナックファイブ)がradiko(ラジコ)に対応。4月12日から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと僕はJ-WAVE派なの …
-
-
ワンダーフェスティバルってなんだ~?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「東京ビッグサイト」でエスカレ …







