LINE(ライン)に友だち削除機能がついていた
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、LINE(ライン)には友達削除機能がありません。といった内容の記事を書きましたが、
このたび、アップデートを重ね、 LINE(ライン)に待望の友達削除機能が付きました。
というかいつの間にか付いてました。
気付きませんでした。
そこでさっそく削除方法をお伝えします。
- LINE(ライン)を起動、「その他」→「設定」と行きます。
- 「友だち」をタップ。
- こちらから「非表示リスト」もしくは「ブロックリスト」をタップします。
つまり、友達削除したい対象をまずは非表示にするか、ブロックしないといけないわけです。
それぞれの仕方はこちらですが少々記事が古いので後で新しくおこします。
(具体的にはスワイプではなく長タップになりました。) - こちらから削除したいアカウントを選んで「編集」→「削除」。
- 以上、無事削除するとこが出来ました。
ちなみに、一度削除した友達と再度、友だちになることも可能です。
まあ、これでゴミ溜めと化した「非表示リスト」を綺麗にすることができるようになりました。
個人的には、ブロックリスト以上に非表示リストに入れられてしまった人の方が可哀想だと思います。
なにせ、なんとも思っていないんですから。
なお、非表示リストから削除した相手からはメッセージを受信することは可能ですが、
ブロックリストから削除した相手からはメッセージを受信することはできません。
バージョンが新しくなって「友達以外からのメッセージは受信しない」設定ができるようになり、
この設定がオンになっていれば非表示リストから削除しただけでメッセージが届かなくなります。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …
-
-
解約済みでもSIMが入っていれば可能。iPod touch化したiPhoneをiOS5.1にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新型iPadの発表に合わせてi …
-
-
過去ログ整理中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログ整理中なのである。
-
-
まずはアダルト。VR(バーチャルリアリティ)を使ったアダルトグッズがすごくいいw かも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、PlayStationV …
-
-
地域コミュニティの勝利、幸手市の寿司屋「葉菜和」(思い出しレビューその6)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、これで最後といっていなが …
-
-
「フジテレビオンデマンド」で「リーガル・ハイ」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちは共働きなので娘をちょくち …
-
-
未来のタブレットは折りたためる。サムスンが来年にも発売か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログもタブレットで書き始 …
-
-
これも中国製電池が原因? 「GALAXY Note 7」だけじゃなく「iPhone 7 Plus」が爆発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え! いよいよ今週末にまさに「 …
-
-
イエスノーで出身地が分かる「出身地鑑定!! 方言チャート」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イエスノーでよく使う言葉を選ん …
-
-
時代はめぐる、Blu-rayディスク3700枚分が入るカセットテープ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはネタなのかそれともソニー …