「うそをつくな」等、4種のしつけで年収86万円アップ!今からでも間にあう?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ある調査に寄ると、子どもの頃、しっかりとしつけを受けた人はなにもしつけられていない人と比較して年収が高いという結果が出たようです。
□ しつけ:「うそをつくな」で年収に50万円差 神戸大調査- 毎日jp(毎日新聞)
「うそをついてはいけない」というしつけを受けた人は平均年収が約449万円。受けた記憶がないと答えた人は約399万円で、約50万円の差があった。
「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」というしつけも、受けたという人の年収が15万~29万円高かった。さらに、これら4種のしつけをすべて受けたという人と、「いずれも受けた記憶がない」とした人を比べると、年収差は約86万円に広がった。
最も年収に差が見られたというしつけは「うそをついてはいけない」で、その差50万円。
他にも「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」というしつけも、受けた人の方が15万~29万円ほど年収が高かったようで、4つのしつけをすべて受けてきた人と何もしつけられていない人とではその差86万円にも広がったということです。
ここで、4つのしつけをまとめておきましょう。
- うそをついてはいけない
- 他人に親切にする
- ルールを守る
- 勉強をする
だったら今から4つのしつけを意識していけば年収が増えるのか?
いや、これはないでしょうね。
というのは、
しつけを受けた記憶の有無が重要。子供には、必要なしつけを繰り返すことが大切ではないか
とのことで、子供の頃から刷り込まれていなければあまり意味が無いようです。
まあ、付け焼き刃に意識したところで育ちの良し悪しは変わらんと、そういったことでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
フジテレビがノーカットと謳い放送した「アナと雪の女王」のエンディングにツイッターで苦情殺到
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、アナ雪(アナと雪の女王) …
-
-
安売りによって得たもので何かを生み出すなら可【牛丼戦争】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、さんざん「安売りからは …
-
-
熱は下がったけど
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下痢が止まらない。 食べられる …
-
-
グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。調子に乗って再度書評。 バカシ …
-
-
大勝軒ののれんわけ「優勝軒」@熊谷に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに先ほどまで熊谷の優勝軒で …
-
-
福島県の居住制限区域(避難指示区域)は今でもゴーストタウン、ポケモンはいるの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、ポケモン系のニュースも …
-
-
熊谷駅、上尾駅等から池袋駅、新宿駅、渋谷駅までの定期券で途中下車できる駅を増やす方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知っておくと途中下車でき …
-
-
「さきたま古墳公園」内「さきたま史跡の博物館」で「金錯銘鉄剣」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いつもの通り娘と「さいた …
-
-
悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良いリリー・フランキー「そして …
-
-
おもろい記事発見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30代の暴走を止めろ! htt …









Comment
まあ、自己教育という言葉もあるから
やらんよりはやったほうが良いじゃねぇ?