2Gまでのファイルを簡単に別のパソコンへ。「GigaFile(ギガファイル)便」が便利
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、10GBまで無料で使えるオンラインストレージ「Bitcasa Infinite Drive」を紹介しました。
これよりもっと簡単に2GBまでのファイルがやりとりできる「GigaFile(ギガファイル)便」というオンラインストレージをご紹介します。
□ 簡単無料大容量ファイル転送サービス「GigaFile(ギガファイル)便」
「Bitcasa Infinite Drive」ではアカウントを作る必要がありましたがそういったことも必要ありません。
ワンクリックでアップロードしたいファイルを選び、ワンクリックでアップロード完了です。
あとは、指定のURLを別のパソコンで開けば簡単ダウンロード。
絵で表すとこうなります。
以上、簡単ですね。
ダウンロードはアップロード後、以下に書かれたURLにアクセスすればOK。
なのですが、メモメールを送信しておくと便利です。
- メールアドレスとメモを書いて「送信」をクリック。

- こんなメールが入力したメールアドレスに届きます。
URLをクリックすればダウンロードできますね。
- URLをクリック後、「ダウンロード開始」をクリックでダウンロードです。

これで、ファイルのやりとりもらくらく。
7日間でデータは削除されてしまうので、ストレージとして常にデータを置いておくということはできませんが、
学校と自宅とでファイルのやりとりをする時などは非常に便利だと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
新しい防水スマホ(スマートフォン)のカタチ「ナノコーティング」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。行きたいなぁ。ワイヤレスジャパ …
-
-
え? Evernoteも? ケータイ対応「Evernote for i-mode」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。i-modeってことなのでdo …
-
-
Eee PC 901-Xを買いに行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。午前中地元のコジマ電気へ「Ee …
-
-
やっぱりアナログ最強!ネットで売っている洋服が自分に似合うか分かる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは凄い。のか?なんとも陳腐 …
-
-
ツイッター(Twitter)でブロックされるとこうなる【最新版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さらにブロックの仕様が変わりま …
-
-
日本では資本主義はどうなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夏スペ最後は「資本主義」です。 …
-
-
ドローンによる空撮画像満載「Dronestagram(ドローンスタグラム)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではドローンを飛ばすのには …
-
-
強化されたタグ機能が与えた利点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Livedoorのデザインテン …
-
-
最近気になるCM
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …
-
-
日本の「リニア」、中国の「TEB」。道路をまたいで走るアーチ型バスが実用化に向け前進
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だ進化し続ける世の中ですが、 …












