「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ネットゲリラさんでネタになっていたのですがソースが不明なため調べてみたら色んなところで出回っている画像でした。
ということで、さっそくテキストで起こしてみましたよ。
太る食べ物 | 痩せる食べ物 |
---|---|
青・白・緑 冷やして広がる性質 |
赤・黒・橙 温めて縮まる性質 |
白ワイン、ビール | 赤ワイン、黒ビール、日本酒、 ブランデー、焼酎やウイスキーの湯割 |
うどん | 蕎麦 |
パン | ご飯、黒パン |
大豆、豆腐 | あずき、黒豆、納豆 |
白胡麻 | 黒胡麻 |
白砂糖 | 黒砂糖 |
洋菓子 | 和菓子 |
葉菜、もやし | 根菜(ごぼう、人参、レンコン、ネギ、山芋) 海藻 |
緑茶、麦茶 | 紅茶、ウーロン茶 |
酢、マヨネーズ | 塩、味噌、醤油、唐辛子 |
南方産果物(バナナ、パイナップル、 みかん、グレープフルーツ、メロンなど) |
北方産果物 (林檎、さくらんぼ、葡萄、プルーンなど) |
白身の魚や肉、脂身 | 赤身の肉や魚、魚介(エビ、イカ、タコ、貝) つくだ煮、漬物 |
基本的に「青」、「白」、「緑」色の食べ物は冷やして広がる性質があり、太る食べ物として分類されます。
一方で「赤」、「黒」、「橙」色の食べ物は温めて縮まる性質があり、痩せる食べ物として分類されるようです。
個人的には「酢」や「白胡麻」が太る食べ物に入っているのがちょっと意外だったですね。
一方で痩せる食べ物に「和菓子」が入ってるのですが、これ、本当なんでしょうかねぇ。。
考えてみると食べても食べても太らない自分は「ビール」よりは「黒ビール」、ワインだったら「赤」、「うどん」より「蕎麦」、「ご飯」党、などなど、軒並み痩せる食べ物が好きだと判明しました。
ちなみにダイエットしてもなかなか痩せないうちのかみさんは「うどん」と「和菓子」が大好きです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …
-
-
夫の「妻に惚れ直す瞬間ランキング」で「惚れ直したことがない」が2位。一方妻は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「妻に惚れ直す瞬間ランキング」 …
-
-
会社のものと自分のもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は今、自分のノートパソコンを …
-
-
シャア専用ケータイは売れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク、「シャア専用ケー …
-
-
空き時間に「POPCORN Salt」で自分にあった今の流行をチェック【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近知った面白いiPhoneア …
-
-
かつて一世を風靡したダイヤルQ2終了へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一世を風靡なんて言ってますがあ …
-
-
日本上陸?アメリカで大人気の謎のオモチャ「ハンドスピナー(Hand Spinner)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。どうなんだろうか? こ …
-
-
2ちゃんねる乗っ取り問題解決。新2ちゃんねる「2ch.sc」オープン!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、転載問題などで人気 …
-
-
右脳左脳は「得する出世タイプ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …
-
-
iPhone(アイフォーン)の「Eメール(i)」と「SMS」は別物
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すいません。とっても基本的なこ …